FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

小さな波こそダイナミック!

Posted on 2018年12月25日 Posted in セッションブログ
FavoriteLoadingお気に入りに追加

 

こんにちは!

セッションインストラクター

の斉藤 彰広です。

 

先日、吉祥寺のとあるカフェで
交差点の人の波を見ながら
作業をしていました。

二階から眺めているのですが、
本当に色々な人がいます。

ゆっくり何かを探しながら歩く人。
急ぎ足で駅に向かう人。
音楽を聞いている人。
携帯で話している人。

本当に色々な人がいるけれど、
一つだけ共通のものがあります。

それは

「何かしらの目標に向かって
 歩いていること。」

営業マンは次のお客様のもとへ。
散歩や帰宅途中の人は自分の家へ。
あ!今救急車が横切った。

みんな何らかの目標へ向かっている。

今、目の前にある交差点の
一瞬を切り取ると、
実に様々な人が交差しています。

でもそれぞれの
個人の目標もまた様々。

なので一瞬交わるが、
すぐにまた離れて行きます。

もっとイメージを広げてみると、
こういう風に一瞬交わっては
またすぐ離れていくという事は
日本中、そして世界中で
常に起こっている。

これを宇宙ステーションとかから
見ているような視点で
改めてイメージしてみる!

すると、まるで
人間の血液の流れのような
ダイナミズムを感じます!

太い血管で一瞬で会うけども、
直ぐに末端の細胞へ栄養を運び、
老廃物を運び出すという
目標に向けて、
毛細血管へ離れて行く。

宇宙をイメージしたら
人間の中に戻ってしまった!

聖闘士セイヤ的に言うと
小宇宙と書いて「コスモ」と
読ませるイメージ?(笑)

でもよくよく考えてみると
正に音楽も同じ。

リズム、ハーモニー、メロディ、
色々な要素があるけども、
それぞれが色々うごきながら
盛り上がり、最終的には
音楽的解決という
目標に向けて動いて行く!

こうして考えると
音楽でも仕事でも人間関係でも
何でも、同じダイナミズムの上で
起こっている気がする!

と言うか、
自然なものは全てこの原理の中で
動いているのかもしれない。

個々人が個性を発揮して
色々な目標に向けて歩き出す。

するとある時はすごく
離れている様に感じる時もある。
または凄く近い時もある。

個人が色々紆余曲折しながら
進み続ける事で、
全体としてはよりよい
解決に向けてダイナミックに
躍動して行く!

僕自身は一瞬離れた人達が
再び出会う時に、
より繋がり安くするための
目標、道標を音楽で作ろうと
しているのかも知れない。

だからミュージシャン起業なのかも。

1人1人は小さな動きでも、
実はその動きの小さな波こそが
ダイナミックな波を生み出している!

そんな気がする
吉祥寺の交差点でした。

 

今日も一日ガツンと
グルーヴさせていきましょう!

 

この記事に関連する記事

  • ほんとに必要なものを見分ける力の身につけ方!
  • 素人が演奏法に口出すのは危険だぜ!?
  • 音楽は型VS実践どちらが大事!?
  • なぜ人は間違いを繰り返すのか!?〜楽器上達の秘訣
  • 音楽は対局の価値観で真剣にふざけよう!?
  • たまご1日何個食べてますか!?
  • 「音楽的に自然」の本当の意味とは!?
  • 止めどきがわからなくなった時に読むといい話。
  • イメージと口癖と無音の関係
  • 偶然と必然と好き嫌いの関係
« 成長とは価値観の昇華だ!
音楽に当たり前はない! »

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE