
お気に入りに追加「バッキングが最初から
最後まで同じになってしまう…。」
そんなあなた、バッキングの
鉄板のストーリー展開を
覚えてしまいましょう!
こんにちは!
社会人ミュージシャン養成家の
和田貴志です。

【参考動画】バッキングアンサンブル
今回のテーマは
「バッキングのストーリー展開」
です。
ソリストのストーリー展開に
合わせてバッキングも
ストーリー展開ができると
セッションが盛り上がります。
「バンド全体と会話」
なんてことになるでしょう。
では具体的に
どうやればいいでしょうか?
ソリストの展開に合わせて
1.白玉
2.コンピング
3.ドロップ崩し
※ドロップ崩し=
じゃかじゃか弾いている
ギターのイメージです。
この順番で
バッキングのリズムを
切り替えてあげましょう。
一番分かりやすく
バッキングでの
ストーリーを作れます。
セッションではソリストの
様子を見つつ
切り替えてみましょう!
ピンときた方ぜひ試してください!
