FTJS!の大島直樹です。
早速ですが
【いい音】
の定義ってなんでしょう?
また、これを探し求めて日々試行錯誤されている方も
多いのではないでしょうか?
その昔、僕もいい音を出す為に機材を
とっかえひっかえしまくって、よく散財してました(笑)
今回のテーマは
機材に頼らずにいい音を出す為の方法!
ずばりその答えは
【弱く、小さく弾けるようになること】
どんな楽器でも
ただ単に強く弾いたり、叩いたり、吹いたりするのは
簡単です。
ただ、そうやって力いっぱい乱暴に弾いた
音というのはとっても耳障りだし
音楽的じゃない
マイクやアンプを通すと、
その耳障りな部分もさらに強調されるので
とっても耳触りで、結果的に音抜けが悪くなります!
そうなるとバンドアンサンブルの中でも
馴染まず、
音を気にしている間に演奏がいつの間にか
終わってしまうなんてことも…
僕はライブ中でもこういうことがよくありました(笑)
逆に小さく弾くことのできる人の音というのは
とても抜けがいいです
小さく弾くことによって出る綺麗な音と言うのは、
音が沢山混ざったアンサンブルの中でも、
なぜか人間の耳には通って聞こえます。
マイクやアンプを通しても、
綺麗な音がそのまま増幅されるので
ずっといい音、抜ける音!
小さく演奏できるようになると
大きく演奏することなんて簡単にできるようになっちゃいます。
すると耳を使って、
アンサンブルに馴染むベストな音量を
手元でコントロールすることもできるようになるので
アンサンブルでの音馴染みや
演奏のしやすさも格段に変わってきますし
なによりいい音は、聞いてる周りも心地良いです。
長い間、機材探しの旅をしましたし、
バンドの中で自分の音だけ馴染まず
浮いている感じに悩まれされてきましたが
これが一番の解決方法でした。
小さく
優しいタッチで
弾けるようになること
これがまた意外と難しかったりするのですが(笑)
皆さんもぜひ練習してみて下さいね。
FTJS! 大島直樹