
お気に入りに追加@@LASTNAME@@さん,こんばんは!
これ以上粘っても
うまくいかない気がする…
結構時間をかけても
進んでいる気がしない…
@@LASTNAME@@さんも,そんな
経験ありませんか??
「オールジャンルジャムセッションで,
ステキな音楽仲間と楽しく
音楽活動でコミュニケーションする!」
ミュージックコミュニケーションプロデューサーの
Nori Shinsawaです!
外から帰ってきて,
落ち着くのもつかの間…
色々やることがあるにもかかわらず,
中々体が動かなかったり
することがあります…
私も何を隠そう,
そのクチです(笑)
それは
「大体の人は
『家はリラックスする場所!』
と定義づけているため,
家ではバリバリ作業をする
モチベーションになかなかならない」
傾向が強いから!
もっとも,何か良い
アイディアが閃くのは,
布団の中だったり,
トイレで座っている時だったり
お風呂の中だったりと,
リラックスしている状況
であることも多いので,
新しいアイディアが欲しい時には
そういうリラックスも
必要とは言えます!
ただ,その考えや
アイディアをまとめたり,
行動に移すのには
エネルギーが必要なので,
家の中でのリラックスモードでは
考えがまとまりにくい場合が
どうしても出てきます!
そういう時にこそ
「煮詰まったら環境を変える!」
ライブリハでも,
普段の練習とは別に
リハーサルスタジオを借りて,
メンバーとの実際の演奏での
空気感を共有するという,
普段とは違う環境に
身を置くことで,
また@@LASTNAME@@さん自身の内面の
モードが切り替わると思うのです!
また,何か新しいアイディアを
企画したりするのに,
考えをまとめる時には
家から出て近くのカフェに行って,
環境を変えて集中してみるなど,
@@LASTNAME@@さんにもそういうお決まりの
環境や行動パターンも
あると思います!
そうして身を置く環境を
コントロールして,
モチベーションをも
コントロールするのです!
「煮詰まったら環境を変えてみる!」
ぜひ試してみてください!
