FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

【特別連載15】チャンスにどの程度乗っかる事ができるか!?【音楽メンタルブロック】

Posted on 2019年1月16日 Posted in ミュージシャンのためのメンタルブロックを打ち砕くストラテジー
FavoriteLoadingお気に入りに追加
@@LASTNAME@@さん,こんばんは!
「オールジャンルジャムセッションで,
ステキな音楽仲間と楽しく
音楽活動でコミュニケーションする!」
ミュージックコミュニケーションプロデューサーの
Nori Shinsawaです!
思うところがあって,
メルマガで特別連載として,
学校生活に馴染まず,
高卒で家庭崩壊の状態から
独学でベーシストを志す男
(Nくんとでもしておきましょう)が
海外に武者修行に行くまでの,
そんなお話をしております!
もし宜しければ最後まで
お付き合い頂ければ幸いです!
(第14話はこちら!
https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=21395)

ある日求職中のNくんに,
Nくんの叔母(母の妹)が,
とある求人広告を
持ってきてくれました!
なんでも,近くのとある
有名なゴルフ場の
キャディの仕事との事で,
Nくんは早速電話応募して
行ってみることにしました!
給料もとてもよく,
しかも夕方までには
仕事が終わるので,
当時は在宅の仕事もしていた
Nくんにはなかなかの好条件でした!
面接後その場で即採用となり,
ゴルフの経験の無かったNくんは,
開始後半年は覚えることだらけで
かなり苦戦しましたが,
それでも諦めずに懸命に働き,
合間には打ちっ放しで父から
パクってきたお下がりでもらった
クラブセットで練習しつつ,
1年が経つ頃には,
持ち前の明るい性格とトーク力で
すっかり常連さんにも同僚にも
人気キャディの1人になっていました!

バリバリ働き,貯まったお金で
ゴルフクラブ…は買わずに,
CDを買ったりレンタルしたりして
ロックだけでなく,
ファンクやジャズ,フュージョン,
R&Bなどの多彩な音楽を,
当時人気があったiPodに
片っ端から入れては
ひたすら聴いているうちに,
Nくんはギターよりも,
音楽全体を俯瞰できる
ベースを本格的にやりたいと
思うようになり,
遂に生まれて初めて
自分のベースを買ったのです!
(それまでベースは高校から遊びで
触っていただけにもかかわらず!)

資金が回り出したので,
Nくんの中で具体的に計画と
自己投資が回り始めました!
この他英会話の習得のために
いっぱい聴けていっぱい喋れるという
駅前留学に乗り出したり,
具体的に海外で暮らすためには
何が必要なのかを
徐々に調べ始めたのです!
今は状況的にまだ動けない…
しかし,動けないなら
動けないなりにも,
海外進出のための準備を
着実に進めよう!
たとえ将来チャンスが来ようにも,
それを「チャンス!」と思い切って
飛び乗る勇気と行動力,
そして計画どおりには行かないにしろ,
ある程度の大まかな方針や
その為の入念な準備をするからこそ,
次の大きい機会が来た時に
さっと行動できるという事を,
Nくんは漠然ながら
ちゃんと分かっていたのです!
しかし,具体的に音楽をする機会が無い…
そんなNくんは,何か方法は無いかと
また途方に暮れながらも
色々調べながら考えます…
(第16話に続く!)

この記事に関連する記事

  • 【号外・重要】当メルマガ廃刊のお知らせ【音楽メンタルブロック】
  • 自信は0から作り上げるもの!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1484】
  • 演奏の上達とコンフォートゾーンの関係【メンタルブロックストラテジー・Vol.1483】
  • コンフォートゾーンを広げよう!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1482】
  • それ,誰のために言ってるの? 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1481】
  • 音も会話もコミュニケーションを! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1479】
  • 「俺は耳が肥えてる」発言の説得力の無さ! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1479】
  • 初心者さんの良いセッション選びのポイント! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1478】
  • 場数と土地勘は似ている!? 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1477】
  • 初心に帰れる事の幸せを感じる!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1476】
« なんだっけ?【弾ける大辞典】
○○すると伸びる?【弾ける大辞典】 »

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE