FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

トレード・オフ!【メンタルブロックストラテジー・Vol.144】

Posted on 2018年10月9日 Posted in ミュージシャンのためのメンタルブロックを打ち砕くストラテジー
FavoriteLoadingお気に入りに追加
@@LASTNAME@@さん,こんばんは!
「お金が無いから◯◯に行けません」
「時間がないから◯◯できません」
「またいつか,機会があれば…」
@@LASTNAME@@さんの周りにも,
こうやって「できない理由」を並べて
いつまで経っても成長しない…
そんな残念な人はいませんか??
「オールジャンルジャムセッションで,
ステキな音楽仲間と楽しく
音楽活動でコミュニケーションする!」
ミュージックコミュニケーションプロデューサーの
Nori Shinsawaです(^^)!

人間には誰にでも等しく
1日24時間が与えられていますが,
その24時間も有限のもの…
ただでさえ目まぐるしい変化の中,
その有限の時間で何をするか,
舵をとって行く必要があると言えます!
それでもなかなか舵を取れないのには,
しっかり理由があります!
それは
「自身の中で,目標を達成するために
何が重要であるかが定まっていないから!」
その結果,目標達成のために
むしろマイナスと言えるものにも
その時間や労力を割く事になり,
不本意ながらもどんどん時間がなくなり
その結果モチベーションも下がります!
こんなルーティーンにハマってしまったら
とても大変です!
どうしたら良いのでしょうか!?

それには
「今の目標のために
何に集中するかを決める」
という所は,すぐにお分かりだと思います!
ただ,その本質としては
「何かに集中するという事は
同時に何かをバッサリと切る」
という事に,あまり気が回っていない…
そういうケースを多々見かけます!
本当に必要な事に集中する!
という事は,同時に
必要でない・重要でない事を
「今は敢えてやらない」
という決断とマネージメントが
時間や可能性を生み出します!
これこそが昨日も触れた
「トレード・オフ」
と言われる手法です!

ただ漠然とテレビを観る時間を
練習や研究の時間に充てたり
飲み友達と飲みに行くお金を
他の自己投資に回したり
尊敬している人に会える
千載一遇の大チャンスのために
何とか日程を調整するなど,
実はやろうと思えば
今からでもできる事は
割と多いのですが,
目的を達成できる人は
自ずとそういった選択肢を取っています!
自分で自分自身を
しっかりコントロールしているのです!
そして!そういったコントロール術も,
いつからでも,今からでも
始める事ができます!
最初のうちは失敗しても,
上手くいかなくても構いません!
それでもやり続けられるかの方が
よっぽど大事です!
やっているうちに,
自分自身に向いた方法が
見つかって行きさえすれば
もうこちらのモノです(笑)
ご自身に合った範囲で
無理なく継続できるように
「トレード・オフ」の習慣をつける練習を
取り入れてみられてはいかがでしょうか(^^)

この記事に関連する記事

  • 【号外・重要】当メルマガ廃刊のお知らせ【音楽メンタルブロック】
  • 自信は0から作り上げるもの!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1484】
  • 演奏の上達とコンフォートゾーンの関係【メンタルブロックストラテジー・Vol.1483】
  • コンフォートゾーンを広げよう!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1482】
  • それ,誰のために言ってるの? 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1481】
  • 音も会話もコミュニケーションを! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1479】
  • 「俺は耳が肥えてる」発言の説得力の無さ! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1479】
  • 初心者さんの良いセッション選びのポイント! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1478】
  • 場数と土地勘は似ている!? 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1477】
  • 初心に帰れる事の幸せを感じる!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1476】
« @@LASTNAME@@さんの今のメンタルブロックは何ですか!?【メンタルブロックストラテジー・Vol.143】
I play the ◯◯◯!【メンタルブロックストラテジー・Vol.145】 »

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE