
お気に入りに追加@@LASTNAME@@さん,こんばんは!
「オールジャンルジャムセッションで,
ステキな音楽仲間と楽しく
音楽活動でコミュニケーションする!」
ミュージックコミュニケーションプロデューサーの
Nori Shinsawaです(^^)!
先日からの特別連載ということで,
いつもとはまた打って変わって
今回私が10年ぶりに
カナダ・トロントで演奏のための
滞在を決めた経緯を,
その時のメンタルの動きと
トラブルの対処法を踏まえて,
連載形式でお送りしていきます!
【10年後のトロント通信 37】
〜残された時間で出来ること〜
いよいよ今回のトロント渡航も
実質この日で最終日!
時間があればナイアガラの滝なども
行きたかったのですが,
流石に日帰りではキツイのと,
次の日も移動と飛行機の搭乗などで
エネルギーを使うだろうと言うことで,
あまり遠出はしませんでした(笑)
が,日本の知り合いから
一度私があったことのある
娘さんが何と!今トロントに
滞在していると教えてもらい,
待ち合わせして
晩にトロントの外れにある
日本人コミュニティ内にある
“Izakaya Ju”さんという
居酒屋さんに行く事に!
オーナーさんは私も10年前に
とてもお世話になっていた方で
トロントでも有名な板前さん!
このお店なら信頼できる!
…という日本食レストランの1つです!
カナダの海の幸山の幸を生かして
多彩な料理を出して頂けます!
本格的なハマチのカマとか,
日本の炉端でも中々見かけませんよね(^^;;
色々話が弾みますが,
明日も早いので
最寄り駅までお見送りして
泣く泣く(笑)解散しました!
私は帰って少しずつ荷造りし,
早めに寝て次の日に備えます!
そして遂に帰国日が
やってきてしまいました!
ステイ先の部屋を
元あった状態以上に
キレイに掃除して,
無事に鍵を返しました!
予報では今回の滞在で
最初で最後の雨予報だったのですが,
日頃の行いが良いからかは分かりませんが
晴れ男の本領発揮で,
無事に晴れました!
(この前のラガーディア空港みたいに
悪天候でどんどんフライト時間が
延びるのはもうコリゴリです(笑))
忘れ物がないか
入念にチェックして
(もし忘れたら簡単に
取りに来れないですしね!!)
いよいよ空港へと向かいます!
しかし今回はNYにも行ったお陰で
ピアソン空港へのアクセスと
チェックイン手続きなども
慣れたモンです(笑)!
しかし,ココは外国…
家に帰るまで油断はできません!
今回の空港はフル装備なので
移動も時間がかかりますし
いつも通り余裕のある
スケジュールを心がけます!
無事にスーツケースもベースも
規定重量内に収まっているのを確認し,
(超過料金はおよそ2万円と,
メチャクチャ高いので,気が抜けません!)
Fragileタグを付けてもらい
専用のカウンターから
無事に預け終わりました!
無事セキュリティチェックも
サッと済ませてから
とてもスムーズに
搭乗口まで来れたので,
今回最後となるであろう
Tim Hortonsを探します!
…が,やはり大人気!
メチャクチャ並んでいます(笑)
しかし搭乗時間まで
タップリあったので,
暇潰しがてら並んで
最後のTim Hortonsタイムを
最大限に堪能します!
搭乗時間が近づいてきたので,
搭乗口へと向かい,
遂にカナダを発ち,
14時間かけて日本へと向かいます!
