【停滞と成長の道の見極め方!】
この記事は僕のツイッターで
行っている連続ツイートシリーズの一部。
(斉藤彰広のツイッターアカウントはこちら
https://twitter.com/saitoakihiro)
かなり反響があったので、
ここでも改めてシェア致します。
(1)つい先日、
一日に2人のミュージシャンと
別々にお話させて頂く機会がありました。
その二人の話の対比で、
面白い事に気づいたので
改めて書き残しておきます。
一言でこの二人の話を対比するならば、
「怒り」と「孤独」。
(2)1人のミュージシャンは
こんなことを話し始めます。
「自分のやりたい音楽ができない。
良いメンバーがいない。
この前も1人クビにした!」
かなり怒りや焦りの感情をにじませて
こういった悩みを相談してきます。
もう一人はこんなことを話します。
「自然と人が離れて行って少しさびしいです。」
(3)不思議なことに、
「寂しい」と言った方の
ミュージシャンはなぜか晴れ晴れとた、
そして少し凛とした
決意を感じる表情で話しています。
両方とも、
自分から人が離れていく話をしているのに、
その表情は対極。
まさに「怒り」と「孤独」の対比を、
聞いているこちらは強く感じました!
(4)そして多分ですが、
僕の少ない経験から言うと
この二人はまったく違う道に
入っていくと思います。
その道とは
「停滞の道」と「成長の道」!
両方とも人が離れていく話を
しているのですが、その時に
「怒り」や「自己嫌悪」など
負の感情がまとわりつくと、
かなりの確率で同じことを繰り返します!
(5)なぜなら
【同じレベルの感情は引きあうから。】
不思議なことに、
「メンバーをクビにしてやった!」
と上からイキっている人は、
その後数年単位でみると、
見事に今度はクビを切られる
下の立場になります!
俯瞰で見てしまうと、
同じようなレベルの
心の課題を抱えた人達とずっと仲良しなのです。
(6)逆に「自然と人が離れて行って寂しいです。」
と孤独を感じる人は、
不思議と数年後に凄い成長を見せます!
確かにその時は
急速に仲間がいなくなるのでさびしいのですが、
大きく見るとそれまで抱えていた
心の課題をクリアしたので、
なんとなくそれまでの仲間と話が合わなくなるのです。
(7)そして、過去の人間関係が
良い意味で一掃されると、
これまた不思議なことに、
次の高いレベルの問題を共有できる仲間、
同士が集まって来ます!
それまでは意識にも入らなかったのに、
気づくと吸い寄せられるように、
そういう人達が集まる場所に
飛び込んでいたりするのです!
(8)でも、人間とは
基本的にさびしがりやだし、
安定を求めてしまうもの。
いつも怒りや自己嫌悪を反射しあい、
お互いに文句を言いあい、
喧嘩をしているような人間関係でも、
無くなってしまうとさびしすぎるので、
無意識にそこに執着してしまいます。
これはきっと本能レベルの行動。
(9)僕は思いました。
【人が離れていくのは自然の流れ】
だからこそ
【その時に自分の感情が
プラスなのかマイナスなのかをよく見極める事!】
もしマイナスならば、
逃げて繰り返さない方法をよく考える機会。
もしプラスならば
もうその関係は卒業してOK!
そんな見極めのコツを教えてもらった、
貴重な二つのお話でした。
以上連続ツイートまとめでした。
ライブなどでも応用できます。
ピンときた方は是非参考にしてみてください。
またツイッターをやっている人は
是非僕のアカウントフォローして下さいね。
ほぼ毎日オススメ曲や動画、
連続ツイートなどお送りしています。
斉藤彰広のツイッターアカウントはこちら
https://twitter.com/saitoakihiro
合わせてどうぞよろしくお願いします。
今日も一日ガツンとグルーヴさせていきましょう!