FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

一手間かける事の大切さ【メンタルブロックストラテジー・Vol.1352】

Posted on 2022年6月14日 Posted in ミュージシャンのためのメンタルブロックを打ち砕くストラテジー
FavoriteLoadingお気に入りに追加

@@LASTNAME@@さん,こんばんは!Noriです!
いつもお世話になっております!

 

何か相手をお誘いする
連絡をするのも,
同じ内容を一括送信!

 

面倒だから連絡もコピペ…

 

時間がないから内容もコピペ…

 

あなたの周りには,
そんな人は居ませんか??

 

結論から行きます!

 

「人は,そこに
一手間掛かっていることを

 

理解した時にその心や
気持ちが伝わる!」

 

例えば,プレゼントなどは
それを実感しやすい
典型例かもしれませんね!

 

なぜプレゼントが
(する側も,される側も)
嬉しいのか…

 

プレゼントする側は,
される側の嬉しい表情を
想像してモチベーションにし,

 

喜んでもらおうと
プレゼントをする…

 

プレゼントされる側は,
する側の手間暇かけた準備と
段取りを想像して,

 

感謝を持って
プレゼントを受け取る…

 

今はメールやSNS
全盛の時代ですが,

 

直筆の手紙なども
とても嬉しいと思うのです!

 

それは,やはり手紙も
1通書かれるのに

 

「何を書こうか考える手間」
「実際に筆を取る手間」
「封筒に手紙を折って
入れて封をする手間」
「切手を調達して
封筒に貼る手間」
「郵便ポストに投函する手間」
「郵便屋さんに
配達してもらう手間」

 

…と,ざっと考えても
これだけの手間が
かかっているわけですね!!

 

そうやって考えてみると,
手間をかけて
もらえるというのは

 

とても嬉しいものです!

 

そして,そういう
「与える」事のできる人は,
とても尊敬されると
思うわけです!

 

更に,

 

「与えてもらった事」

 

に対してしっかり
感謝できる人も,

 

とても尊敬されると思います!

 

私も,そんな人間で
ありたいと襟を正す
今日この頃です!! 

この記事に関連する記事

  • 【号外・重要】当メルマガ廃刊のお知らせ【音楽メンタルブロック】
  • 自信は0から作り上げるもの!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1484】
  • 演奏の上達とコンフォートゾーンの関係【メンタルブロックストラテジー・Vol.1483】
  • コンフォートゾーンを広げよう!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1482】
  • それ,誰のために言ってるの? 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1481】
  • 音も会話もコミュニケーションを! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1479】
  • 「俺は耳が肥えてる」発言の説得力の無さ! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1479】
  • 初心者さんの良いセッション選びのポイント! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1478】
  • 場数と土地勘は似ている!? 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1477】
  • 初心に帰れる事の幸せを感じる!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1476】
« 音楽は何歳からでも上達できる!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1351】
話し上手は聞き上手!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1353】 »

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE