FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

まず相手を認めよう!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1029】

Posted on 2021年6月9日 Posted in ミュージシャンのためのメンタルブロックを打ち砕くストラテジー
FavoriteLoadingお気に入りに追加

@@LASTNAME@@さん,こんばんは!Noriです!
いつもお世話になっております!

 

「あの人のこの演奏は
素晴らしいものだ!」

 

「今回の演奏は自分でも
よくがんばった方だ…」

 

あなたは,こうやって
ちゃんと自分や

 

相手さんの良い部分を
認められていますか??

 

結論から行きますと,

 

自分や相手さんを
しっかりと認める事で,

 

「相手さんや自分自身の
良いところや,長所」

 

を,素早く見つけることが
できるようになります!!

 

人や自分自身の
良くない点は,

 

放っておいても
目立ってしまい,

 

それらを前面に
出すよりも,自身の

 

良い部分をしっかり
捉えて行動していけると,

 

お互いの精神的,
モチベーション的にも

 

良いことやメリットが
多いのではないでしょうか!?

 

ネガティブを否定
するつもりはありません!

 

むしろ,ネガティブ要素を
ありのまま認識し,

 

それに立ち向かうことで
どんどん問題点の

 

改善に向かう
ことができます!

 

ここでポイントなのは

 

如何にして

 

「良いポイントに
フォーカスするか」

 

で,多くの場合
これがとても苦手で

 

ネガティブポイントに
ばかり目が行くため,

 

自己肯定感が
慢性的に下がって
しまうのです!

 

同時にこれは,

 

「良いポイントに
『ばかり』
フォーカスする」

 

事とは全く違います!

 

これは実は

 

「臭い物に蓋をする」

 

発想と何ら変わりなく,
最終的には暴発します!

 

あくまで,

 

ネガティブポイントには
人間は放っておいても
目が行きがちなので,

 

その中でもっと
ポジティブポイントにも
目を向けてもOK!

 

ということが今回の
趣旨なのです!

 

良い点を素早く見つけ,

 

それを相手にも,
自分自身にも(!)
伝える事ができると,

 

それ自体が強みになり,

 

コミュニケーションも
円滑になること
この上ありません!!

この記事に関連する記事

  • 【号外・重要】当メルマガ廃刊のお知らせ【音楽メンタルブロック】
  • 自信は0から作り上げるもの!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1484】
  • 演奏の上達とコンフォートゾーンの関係【メンタルブロックストラテジー・Vol.1483】
  • コンフォートゾーンを広げよう!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1482】
  • それ,誰のために言ってるの? 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1481】
  • 音も会話もコミュニケーションを! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1479】
  • 「俺は耳が肥えてる」発言の説得力の無さ! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1479】
  • 初心者さんの良いセッション選びのポイント! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1478】
  • 場数と土地勘は似ている!? 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1477】
  • 初心に帰れる事の幸せを感じる!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1476】
« あいさつから既に始まっている!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1028】
完璧主義の最大の罠!!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1030】 »

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE