

@@LASTNAME@@さん,こんばんは!Noriです!
いつもお世話になっております!
@@LASTNAME@@さんはコンビニで
店員さんに挨拶されているのに,
一言も喋らずに
無愛想に商品を
レジに置く人をみて,
どう思いますか?
何も感じません
でしょうか??
私は,今後私の仕事などの
パートナーになり得る方が,
こういう
「直接利害関係のない
他人に対して,その人が
どう接するのか」
を,
「この人はどれだけ
信頼できるか」
という意味で,
しっかり観察する
ようにしています!
コンビニやスーパー,
レストランの店員さんや,
病院などの清掃員さん…
日常生活で,
「直接利害関係の
ない他人さん」
は数多くいらっしゃいます!
初対面だったり,
出会って日も浅いと
なかなか見えてこない
ところなのですが,
「直接利害関係の
ない他人さん」
に対する接し方に,
私はその人の本質の
多くを見出せる
ように思うのです!
「直接利害関係の
ない他人さん」
に対してぞんざいな
扱いをする人は,
たとえその人がいくら
社会的地位や名誉ある
人物であったとしても,
私はそういった
人物に対する,
心の底からの
尊敬や信頼は
どうしても
出来ないのです…
私の見る限りでも,
本当に素晴らしい
第一線でバリバリ
活躍されている方は,
「直接利害関係の
ない他人さん」
にも変わらず丁寧に
接しておられます!
そう…それだけ,
「人との繋がり」
をとても大事に
されているのです!
これは,
ジャムセッションに
おいても然りだと思います!
例えばの話ですが,
セッションで
テクニックのある
上手いプレイヤーさんには
話しかけに行くのに,
初めて参加された
初心者・未経験者さんには
目もくれず…
という方も,
決して少なくは
ないと思います…
その行為自体をアカン!
と言うつもりは
ありません!
ただ,そういった
「利害関係丸出しの関係」
が,本質的に
良い人間関係に
発展していくとは,
到底考えにくいと
思っています!
そんな私も,
ジャムセッションの
ホストという立場にいて
その場全員一丸となって
「みんなで楽しんで
行こうぜ!!」
という雰囲気を
大事にできる
セッションを
これからも目指します!!