FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

何年かけても上達しない…@@LASTNAME@@さんは本当に今のままで良いのですか!?【メンタルブロックストラテジー・Vol.471】

Posted on 2019年11月29日 Posted in ミュージシャンのためのメンタルブロックを打ち砕くストラテジー
FavoriteLoadingお気に入りに追加
@@LASTNAME@@さん,こんばんは!Noriです!
楽器を初めてン年〜ン十年…
一向に上達する気配がない…
自分には才能がないのだろうか…
@@LASTNAME@@さんも,こんなお悩みを
抱えておられませんか!?
世の中には,
18歳でギターを初めて
20歳でプロデビューしたような
ギタリストもいれば,
30年〜40年と
楽器を続けても,
実力的にほとんど
変わっていない
プレイヤーもいらっしゃいます!

この差は一体何なのでしょうか!?

この理由には色々な
切り口があるのですが,
全てを取り上げると
長くなってしまいますので,
今回あえて1つに
絞るとするならば,
「目標も期限もなく,
ただ漫然と練習している!」
ことが1つの大きな
要因となっています!
その結果,
・それが本当に今
必要な練習なのか?

・実際に効果が
あったのか?
この辺りが全く
分からないまま,
本番のために
ある一定の期間
集中的に練習した割には,
本番が終わったら
燃え尽きてしまって,
練習した内容が
完全に忘れ去られる…
というようなサイクルが
延々と繰り返されているのです!
人間は忘れてしまう生き物なので,
言ってしまえば
「また一からやり直し」
の状態を数年〜数十年と
繰り返していることになります!
これはとてももったいないと
@@LASTNAME@@さんは思いませんか!?

ではそこから脱却するには
どうすれば良いのでしょうか!?
それは,
「期限目標を決めて
集中的に取り組む!」
ことです!
脳科学的な見地から,
「人間は多くのことを
同時にやろうとすると,
労力が分散してしまい
結局何一つと達成
できなくなってしまう」
ということが分かっています!
ただ,ご心配には及びません!
最初からまず
上手くいくことは
残念ながら無いと
言わざるを得ませんが,
それは@@LASTNAME@@さんが周りに
言わない限りは誰からも
咎められるものでも
叱られるものでもなく,
@@LASTNAME@@さんの中で黙々と
目標に向かって行動する
…それだけでOKなのです!
なので,安心して行動に
落とし込んで行って
構わないのです!
そうやって,安心して
行動・チャレンジできて,
しかも必要ならば的確な
アドバイスももらえる!
そんな環境があれば,
とても良くないですか!?
…まぁ,それが今現在
私が運営中である
ジャムセッションコミュニティ
に他なりません!
いきなり参加するのは怖い…
そうお思いの方は,
まずご見学からでも
もちろんOKです!
もし@@LASTNAME@@さんもご興味ありましたら,
ぜひ私にその旨を
お知らせくださいね(^^)!

この記事に関連する記事

  • 【号外・重要】当メルマガ廃刊のお知らせ【音楽メンタルブロック】
  • 自信は0から作り上げるもの!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1484】
  • 演奏の上達とコンフォートゾーンの関係【メンタルブロックストラテジー・Vol.1483】
  • コンフォートゾーンを広げよう!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1482】
  • それ,誰のために言ってるの? 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1481】
  • 音も会話もコミュニケーションを! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1479】
  • 「俺は耳が肥えてる」発言の説得力の無さ! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1479】
  • 初心者さんの良いセッション選びのポイント! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1478】
  • 場数と土地勘は似ている!? 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1477】
  • 初心に帰れる事の幸せを感じる!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1476】
« 【特別連載 6】ジャムセッション参加に必要な事はたったこれだけ!【音楽メンタルブロック】
【特別号外!定員10名様に優先枠!】@@LASTNAME@@さん!世界的ドラマーと世界一簡単セッションをしませんか!?【音楽メンタルブロック】 »

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE