
お気に入りに追加こんにちは!
セッションインストラクター
の斉藤 彰広です。
以前、僕がインストラクター
をしていたジャムセッション講座
にご参加頂いていた
60代の方と特別個人レッスンを
したときのこと。
ふとした瞬間に
「そう言えば、
奇跡が起きたんです!」
一瞬、「え??」
となりましたが、(笑)
話を聞いて納得。
どういうことかというと。
このところずっと
腰痛に悩まされていたそうです。
いくらストレッチしたり
なんだりしても
なかなか解消できずに、
しばらく痛い思いをしていた。
そのせいで気力が落ち込み、
ジャムセッションにやってくるのも
実はちょっと気が引けていた…。
(なんとその方は千葉から
吉祥寺まで通っていました!)
ところが!
スタジオに入って、
いつものメンバーや
初めて会うメンバーと
思いっきりアドリブを
楽しんでいるうちに、
腰の痛みがどこかに
いってしまった!
帰りの電車の中でも、
すわるだけで
一苦労していた腰痛が
嘘のように消えて、
晴れ晴れとした
気持ちだけが残っていた!
というのです!!
もちろん、
「ジャムセッションで
腰痛が治ります!」
なんて、怪しい薬の宣伝文句(笑)
みたいなことを言うつもりは
ありません。
これは個人差があるでしょうし、
なにより法律に
引っかかります。(爆)
でも、実をいうと
この手の話と言うのは、
僕の周りには沢山あります。
僕自身も、もう15年以上
1回も風邪すら引いていません。
(バカだからじゃないと
信じています!笑)
インフルエンザを持ったメンバーと
狭いスタジオにこもった事も
ありましたが、
やっぱり感染しませんでした。(笑)
もちろん、僕は
医療の専門家ではないので、
めったな事は言えないし、
言うつもりはありません。
が、勝手に
個人的分析をするならば、
【新しい出会いのある環境で
ある程度大きな音での
会話をすること。】
これが、気力を上げ、
時には人体に奇跡も
起こしてしまう理由なのでは!?
と感じています。
いつもの気心のしれた
メンバーはもちろん、
まったく新しい人との出会いが、
適度にあると
人生は無条件に潤います。
しかも、同じ音楽好き。
かつ、年代や性別を超えて、
同じスタジオに集まり、
そしてある程度大きな音で、
気持ちよくガーンと
音で会話をする!
時には、そのあと
お酒まで入って、
実際の会話も楽しむ。
そんな環境を
自分の生活の中に取り入れること。
それ自体が何か良い作用を
人間に与えている
気がしてなりません!
音楽で病気が治る!
なんて絶対言いませんが、
気力が充実することは事実。
そして、セッションに限らず
そんな元気な人達が集まった、
最高に楽しい雰囲気の
音楽環境を日本全国の
パートナーたちと
本気になって展開していこう!
と、心から思えた
奇跡のエピソードでした。
本日もガツンと
グルーヴさせていきます!
