

@@LASTNAME@@さん,こんばんは!Noriです!
いつもお世話になっております!
長いこと生きていると,
変えて行けることも
確かにありますが,
変えられない
ものもあります!
その,変えられない
ものとしては
主に過去に基づくこと…
・出自や境遇
・過去に起こった出来事
などがあります!
そしてここに悩みを
抱えておられる方は
「今更変えられない
ことにフォーカス
してしまっている」
傾向がどうもある
ように思います!
とある番組で,
非行に走る子供たちに,
無償でご飯を食べて
もらえるという活動を
長年続けている
女性の話を知りました!
その方曰く,
「過去は変える
ことはできないし,
親も境遇も変える
ことはできない。」
しかし,その女性は
こう続けます…
「でも,それに対して
どう思うか,
どう捉えるかは
変えることができる。」
現状が思わしくない場合,
「それまでの事の
『捉え方』を変える」
ということは,
確かにいつからでも
始めることができます!
「これから
『変えられないこと』を,
どう捉えて行くか」
ということは,今から
十分に可能です!
人間,常にその時の
ベストだと思った行動を
積み重ねて行く訳ですが,
その中で上手く行った
こともあれば,
そうでなかったことも
多いでしょう!
しかし実は,その
「上手くいかなかった事」
があるからこそ,
今のベストの
自分自身がいる…
ということを
何かの折にふと
思い出せると,
その時の事もとても
活きる事でしょう!
明日は,その
「上手くいかなかった事」
に対する捉え方を,
より深く見て
いきたいと思います!