FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

【号外】今年こそもっと演奏できるようになりたいあなたに【音楽メンタルブロック】

Posted on 2020年1月1日 Posted in ミュージシャンのためのメンタルブロックを打ち砕くストラテジー
FavoriteLoadingお気に入りに追加
@@LASTNAME@@さん,あけましておめでとうございます!
Noriです!

 

今年もどうぞ宜しくお願いします!

 

おそらく@@LASTNAME@@さんも,
新年にあたって

 

何かしらの目標を
設定されている事と思います!

 

もっとも,そこに
到達するために

 

とても重要な事があります!

 

「まずは一歩を踏み出す!」

 

どんなに遠くに行くのにも,
その一歩一歩の積み重ね!

 

一歩をまず踏み出すからこそ
全ては始まるのです!

 

ところが,私も去年
ドとレの2音だけから

 

十分参加できて
楽しめるジャムセッションを

 

毎月開催してきて
思った事は,

 

「実にこの『まず一歩』
というのを,

 

どれだけの人がやらないか」

 

という事です!

 


 

ハッキリ申し上げて,
この「一歩」を

 

自身から踏み出そうと
しない限りは,

 

いつまで経っても
メンタルブロックなんて
解除出来ないのです!

 

おみくじで大吉を引いても,

 

「良い年になりますように」
と初詣で神頼みしても,

 

結局,行動しないと
いつまでも今のまま!

 

去年より今年を
もっと良くしたい!

 

と,少しでも思うのなら

 

少しでも行動して,
少しでも去年とは違う
景色を見に行く事が

 

ゆくゆくは去年と違う,
より良い景色を
見る事ができるのです!

 


 

今年の初詣で,
「お願い」ではなく

 

「今年はこれに力を入れて
やってみます」と,

 

「誓い」を立て,
また今年の年末に

 

「今年はこれだけの事を
成し遂げました!」

 

と,その成果を報告できる…
そんな一年を送っていけると,

 

その過程で色々ありつつも,
実りの多い良い一年を
送れるのではないでしょうか(^^)
 

 

今年こそは音楽的にも

更に発展していきたいという

 

@@LASTNAME@@さんのために,

 

私主催の,初心者さんや
音楽の未経験者さんも

 

十分楽しめてしまう
音楽コミュニティという

 

抜群の環境を
用意しております!

 

ご興味あるあなたは,
それだけで課金されたり,

 

後で高額の請求をされる…
と言うことも
全くありません(笑)ので,

 

(そんなことをすれば,
すぐに私の信用が
なくなってしまいます!)

 

ぜひこのメールに
直接ご返信下さい!

 

今年もよろしくお願いします!

この記事に関連する記事

  • 【号外・重要】当メルマガ廃刊のお知らせ【音楽メンタルブロック】
  • 自信は0から作り上げるもの!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1484】
  • 演奏の上達とコンフォートゾーンの関係【メンタルブロックストラテジー・Vol.1483】
  • コンフォートゾーンを広げよう!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1482】
  • それ,誰のために言ってるの? 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1481】
  • 音も会話もコミュニケーションを! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1479】
  • 「俺は耳が肥えてる」発言の説得力の無さ! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1479】
  • 初心者さんの良いセッション選びのポイント! 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1478】
  • 場数と土地勘は似ている!? 【メンタルブロックストラテジー・Vol.1477】
  • 初心に帰れる事の幸せを感じる!【メンタルブロックストラテジー・Vol.1476】
« 「俺の耳は肥えてる」発言の説得力のなさ!【メンタルブロックストラテジー・Vol.496】
現代の「シカト社会」でのサバイバル思考!?【メンタルブロックストラテジー・Vol.497】 »

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE