
お気に入りに追加@@LASTNAME@@さん,こんばんは!Noriです!
今日お伝えしたいのは,
「理想の状態とは
最高の状態とは限らない!」
…ということなのですが,
「…ん!? なんのこっちゃ!?」
…と思われたあなた(笑)!
ご安心下さい!
ちゃんとこれから
説明させてもらいます!
その昔,Nori少年は
科学者かギタリストに
なりたいと思っておりました!
確かに,今のベーシストという状態は
その頃の目標から見ると,
「理想の状態」とは
言えないかもしれませんが,
今までの私の選んできた
選択肢を振り返って見ると
「最高の状態」だと
言えるのではないかと
考えているのです!
要は,ある段階では
思い通りにならなかった
(「理想の状態」にならなかった)
ことであっても,
長い目で見れば実は
そうなっていた方が
結果的には良かった
(その方が「最高の状態」だった)
…というような事は
@@LASTNAME@@さんの周りにも
結構あるのではないでしょうか?
そう…これは割と
「今思い描いている
『理想の自分』と,
結果的に『最高の自分』とは
像が食い違っている」
事が考えられます!
もちろん,それらは
あくまでも「if…(もしも)」の
話に過ぎません!
…過ぎませんが,それでも
意識的にしろ無意識にしろ,
人は与えられた選択肢の中で,
常に自分自身にとって
考えられうる最善の
選択肢を選んでいるもの!
結局は
「その時の思い通りに
ならなかった方が,
長い目で見て実は
@@LASTNAME@@さんのためになっていた!」
という事ではないかと思うのです!
それは言い換えると,
「思い通りにならなくても,
それほど気にせずに
チャレンジし続ければいい」
とも言い換える事が
できるのではないでしょうか?
