
お気に入りに追加@@LASTNAME@@さん,こんばんは!
「オールジャンルジャムセッションで,
ステキな音楽仲間と楽しく
音楽活動でコミュニケーションする!」
ミュージックコミュニケーションプロデューサーの
Nori Shinsawaです!
先日,このメルマガ読者さん限定で
「メンタルブロック座談会」
という,日々の音楽活動の上で
実際に参加者さんが抱えておられる
お悩み・メンタルブロックを実際に伺い,
私がそれにお答えするという
企画を開催した中で,
とても共通のお悩みとして
抱えておられる方が
多いのではないかというものを
シェアさせて頂きます!
【その時の座談会の様子】
(7:23〜)
(兵庫県 K. M.さんのご相談内容)
Q;今度ギターの発表会があるが,
他の出演者さんが
クラシック経験者ばかりで,
ブルースやフュージョン畑の
私としてはとても緊張しています!
どうしたら緊張せずに
ステージに立てるのでしょうか?
A;「実は双方とも,相手にはあって
自分には無いという物があるのでお互い様!
ステージでは緊張していて間違えてもOK!
『今あるもの』にフォーカスする事で
道は切り拓ける!」
譜面が苦手で,
どちらかというと体型的に
音楽の勉強をしていることが少ない
ブルースやポピュラー音楽の奏者と,
譜面が得意で,
体型的に音楽を勉強し,
テクニックもあるクラシック奏者…
実は見方を変えると,
アドリブで伴奏やソロをつけられる
ブルースやポップス奏者に対し,
譜面通りにしか演奏できず,
アドリブで何か演奏するというのが
苦手なクラシック奏者…
結局,双方が双方とも
「無い物ねだり」状態に
なっているに過ぎず,
大事なのは,お互いがお互いを尊重し,
互いに健闘を称えあって,
より良い関係を作っていくこと!
人間は『自分には無いもの』に
フォーカスしがちなので,
もっと『今自分にあるもの』に
目を向けて,そこを伸ばして
かつ『自分に無いもの』を持つ
相手を尊重し,お互い楽しみながら
健闘を讃え合う!
『今ここ・今出来ること』に集中して,
演奏中は緊張しつつも
緊張自体を敵視する必要はない!
間違えようが堂々と
思いっきりステージで演奏を楽しむ!
…という趣旨の回答を私は
させて頂きました!
後日,ご本人も
思い切ってしっかり
演奏して来られたとのことで,
本当に良かったと思います!
如何でしたか!?
この時は「座談会」ということで,
飲食と共にオンラインで
雑談も交えて開催しましたが,
今回は!完全に1対1の個別で!
しかも特別に今回限り無料で
よりリラックスして
落ち着いた環境で,
しかもご希望に応じて
より深い内容で
しっかりと個別相談させて頂きます!
【対象】
音楽活動でのメンタルブロックに
悩んでいるものの,
何とかしてその打破の糸口を見つけ,
より楽しい音楽活動に向かう事に
強い興味がある全楽器プレイヤー
【開催時間・場所】
無料のweb会議アプリを使った
私・新澤との個別相談ですので
日時をご予約頂いて
ご参加いただけます!
あなたのお家で
リラックスした状態でどうぞ!
スマホやPCと,
光回線の安定したネット環境さえあれば
問題ありません!
安心してお申し込みください!
なお,サポートにも力を入れたいため
定員も限定10名と
させて頂きます!
定員になり次第,
予告なく募集は終了いたしますので
ご了承ください!
【料金】
今回は特別に
・相談終了後に顔出しで
「お客様の声」を頂ける
事を条件として,
無料でメンタルブロック相談を
承ります!
【相談会参加特典】
今回無料相談を受けて頂いた方全員に
ちょうど原稿が仕上がったばかりの
私の,10年前のカナダ・トロントでの
音楽武者修行を記録した電子書籍
「カナダで全くの0から
1年の音楽武者修行・実録365日」
〜0から音楽キャリアを
作り上げていくための
行動とメンタル〜
の,プレゼントエディションを
もちろん無料で差し上げます!
【予約方法】
直接このメールに
無料個別相談への
簡単な意気込みと,
第1希望〜第3希望まで
ご希望の日時を
お知らせください!
…勘の素晴らしい方は
もうお気づきかも知れませんが,
実はこの
「お客様の声での顔出し」
「出来立てで発売前の電子書籍の
プレゼントエディションを
受け取る事」
自体が,
既にメンタルブロックの解除に
繋がっているのです!
どうぞこのチャンスを
遠慮なく受け取って頂ければ
幸いです!
ご予約の期限はあと2日です!
お早目のご予約,
お待ちしております!
