

@@LASTNAME@@さん,こんばんは!
「オールジャンルジャムセッションで,
ステキな音楽仲間と楽しく
音楽活動でコミュニケーションする!」
ミュージックコミュニケーションプロデューサーの
Nori Shinsawaです(^^)!
本文の前に,
重大告知がございます(^^)!!
11月11日(日)お昼に神戸・三宮で
Oz NoyやWill Leeといった
NYベースの世界レベルのミュージシャンや
トモ藤田氏(バークリー音大助教)などとも
共演されている,
NY在住の世界的スーパードラマー
新井田 孝則(Takanori Niida)さんを
スペシャルホストでお迎えして
超初心者さん・未経験者さんにも
十分安心してご参加頂ける
スペシャルジャムセッションを
開催致します!!
新井田さんの実際の演奏動画です!
https://youtu.be/lnFfygz2q4I
現在もNY在住の新井田さんは
演奏レベルはもちろん,
人間的にもとても素晴らしく
とてもフランクで最高に優しい方で
そして自他共に認める
大のカレーフリークでもいらっしゃいます!!
お陰様で今回で4回目になる,
このスペシャルセッションに
このメルマガ読者さん向けに
ここ数日以内に号外メルマガにて
最優先で告知させて頂きます!!
世界レベルのプレイヤーと
ジャムセッション出来る機会は
中々無いと思いますので,
ぜひぜひ万障お繰り合わせの上
引き続き情報をお待ち下さいね(^^)!!
以上,お知らせでした(^^)!
では,ここから本文に入ります!!
先日からの特別連載ということで,
いつもとはまた打って変わって
今回私が10年ぶりに
カナダ・トロントで演奏のための
滞在を決めた経緯を,
その時のメンタルの動きと
トラブルの対処法を踏まえて,
連載形式でお送りしていきます!
【10年後のトロント通信 7】
〜ショック!!〜
トロントやバンクーバーといった
カナダの大都市は
世界中の最も住みやすい都市でも
東京や大阪に並び,
上位にランクインしています!
カナダはアメリカと違い,
民間人は拳銃を所持だけで
アウトというのもあり,
トロントも世界的に
非常に治安の良い都市として
定評があるのですが,
2018年7月23日,
私が羽田空港で
無事出国手続きを済ませ,
(カナダの電子ビザも
ちゃんと申請できていたようで,
もし申請内容が間違っていたら
そもそも出国ができないそうです)
機内に着席して
真ん中の大きなディスプレイで
ニュースを見ていると
こんなニュースが…
(そのニュースの記事のリンクです)
「マジか…」
今年4月にもダウンタウン北部の
メインストリート沿いで
車両攻撃での通り魔事件があったのもあり
普段は治安が良いのもあって
今年に入って異様に
凶悪事件が目立ったのですが,
まさかこのタイミングで…
『起きた現実に対する
とらえ方をコントロールする!』
今回の事件はあってはならない事!
実際に2名の方が亡くなっています!
言うまでもなく,起きないに
越したことはありません!
もちろん今回の犠牲者の方々や
そのご家族や当事者・関係者の方は
この限りではありませんが,
ここで,今回の事件に対して
「大変だ!これから
トロントに行くのに大丈夫か!?
よりによって今のタイミングで…」
と,今回は自分自身に
トラブルが降りかかった訳でも無いのに
良くない方向にフォーカスしてしまい
メンタル的に落ち込むのか,
「ちょうど今からトロントに行くし,
引き続き十分に気をつけてながらも,
巻き込まれずに済んだから助かった!」
と,海外旅行は国内とは
勝手が違うことを意識しつつも,
今回は危機を回避できた事に
フォーカスしていくのかで,
メンタル的にも実に大きな差が
出てくるのです!
つまり,
意識的にしろ無意識にしろ,
「起きた事実に対するとらえ方」
がメンタルを大きく左右する
とも言えますが,
逆に言えば,
事件そのものは
コントロールできない事であるものの,
その捉え方については自分自身で
コントロール出来ることでもあるので,
ここでどういう感情を
選択が重要だということです!
せめてコントロール出来る事は
自分自身にとって
最良の選択肢を取れるように
思考のクセをつけて行く!
過去にとらわれること無く
今に集中することで
その延長線上にある未来へと
つながって行くわけです!