FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

初心者ほど練習なしでセッションへ参加するべし!?【これジャム】

Posted on 2018年11月24日 Posted in オンライン体験会【ステップ】
FavoriteLoadingお気に入りに追加

 

楽器・セッション初心者の方ほど

まずは練習なしで

どんどんセッションに参加するべし!

 

必要なテクニックや知識は

やりながら身につけましょう!

 

 

おはようございます!

セッションインストラクター

の斉藤 彰広です。

 

今回のテーマは

【初心者ほど練習なしで

 セッションへ参加するべし!?】

です。

 

 

音でのコミュニケーション能力アップには

今できることで最大限に遊ぶことが

とても大切!

 

 

初心者の方はもはや

練習という概念をなくしてしまってもいい!

といっても過言ではありません。

 

 

「初心者だからこそ

 練習が必要じゃないの!?」

と思われる方が多いと思います

が、逆です!

 

変に身構えて

音楽理論やテクニックを

身につけようとすると、

実践でつかえないどころか、

周りとのコミュニケーションが

全く取れないソロになりがち!

 

 

まずは、

楽器にも慣れていない時点から

周りの音を聞いて反応するという

癖をつけていくほうが

とても上達が早いです!

 

 

 

柔軟で実践的なテクニックは

実践でやりながらでないと

身につきません。

 

 

 

ですが…

 

環境が大事!仲間が大事!

練習なしでもいい!

とお伝えしていますが、

 

・身近に初心者を受け入れてくれる

 セッションが開催されていない…

 

・本当に全くの初心者でも大丈夫なのか…

 

という不安をお持ちの方も多いはず。

 

 

 

そこで!

 

まずは実際にオンラインで

セッション体験してみませんか?

 

 

初心者の気持ちがよくわかる

セッションホストとマンツーマン!

 

リズム感・音感・コード感も

身についてしまうセッション体験会を

開催します。

 

 

オンラインならご自宅からでも

セッションに参加することが

可能ですので、

地方にお住まいの方にもおすすめ!

 

次の号外メルマガで

体験会の詳細公開&募集いたします。

 

 

ピンときた方はぜひ

メールをお楽しみに!

 

 

それでは今日も1日

ガツンとグルーヴしていきましょう!

 

この記事に関連する記事

  • 気の合う愉快な仲間とのセッションは音楽力も自然と身につく!?【これジャム】
  • 一生上達し続ける〇〇を手に入れよう!【これジャム】
  • 【初心】これができれば誰でも今すぐセッションできる!【これジャム】
  • 【要注意】いつまで結果のでない1人練習を続けますか?【これジャム】
« 気の合う愉快な仲間とのセッションは音楽力も自然と身につく!?【これジャム】
決め手はオールジャンルプレイヤーに6ヶ月でなること! »

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE