FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

音楽基礎力を総合的にアップしたくないですか?!

Posted on 2018年6月11日 Posted in オンラインセッション
FavoriteLoadingお気に入りに追加
 
おはようございます!
セッションインストラクター
の斉藤彰広です。
 
 
アドリブに憧れを抱き、
いつかはセッションに参加したい!
と思って3年…
 
まではいかずとも、
まだ一度も参加したことがない
という方へ!
 
 
セッションは参加すれば
するほど上達すると言われても
どこまで演奏ができたら
参加しても大丈夫なのか
基準がないのも不安の一つですよね。
 
 
そしてちまたでは
初心者OK!といっておきながら
全然大丈夫ではない
初心者詐欺セッションが
横行しているということも
よく聞きます。
 
 
そこで!
今回はアドリブセッションへの
憧れがなかなか拭いきれない、
または挫折をしてしまった
超超超初心者の方へ、
 
音感、コード感、リズム感、表現力
を総合的にアップできる
オンラインでのアドリブセッションを
オススメしたいと思います!
 
 
 
ドとレの2音が弾けること、
そしてスマホがあれば参加ができる
オンラインセッション。
 
 
先月開催した無料体験会が
大好評につき今月も開催が
決定いたしましたので
気になる方は明日以降の
これジャム記事をぜひ
お見逃しなく
チェックしてくださいね!
 
 
 
そしてセッション参加につき、
みなさんはどんな不安をお持ちになるのか
ご遠慮なくお悩みをこちらに直接返信で
お聞かせください。
 
 
全てに返信するのはおそらく無理ですが
メルマガ記事等でご回答させていただきたいと
思います。
 
 
セッションに参加したいけどなかなか…
というあなたの不安解消の一歩になれば
幸いです。
 
 
それでは今日もガツンと
グルーヴしていきましょう!
 

この記事に関連する記事

  • 初見と作曲の不思議な関係!?
  • 【4名様限定!】未熟者の自分が上級者とセッションするのはこわいですよね!?
  • 【本日24時まで】「実話」60代からセッションデビューと共に楽器デビュー!?
  • 【運命】ずっと探していた!この雰囲気なら入れそうだなと思って参加しました!
  • 【失敗しに来てください!】オンラインセッション無料体験会募集開始!
  • 機械音痴でもネットセッションに参加できる最小の準備とは!?
  • そこそこ楽器が弾ける人より本当の初心者を応援したい!
  • 音楽の基礎力が向上してしまうセッションなんてあるの!?
  • 【本日最終日!】(実話)セッションしたくてギターを買いました!
  • 【お客さまの声】全然未経験でも知識なくてもできます!
« アドリブ上手な人の個人練習法を大公開!
脳タイプ別!作曲方法! »

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE