FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

【募集開始】ジャムマスター講座で現代の長屋を作ろう!?

Posted on 2019年1月31日 Posted in セッションコラム
FavoriteLoadingお気に入りに追加

 

こんにちは!

セッションインストラクター

の斉藤彰広です。

 

 

さて、いよいよ時間になりました。

 

 

このメールを開いているあなたはラッキー!

 

この時点から募集開始!

 

【限定30名!】

ジャムマスター講座

~一生音楽を楽しむための

 全てが手にはいる

 セッションコミュニティ~

https://www.directform.info/rdr.do?id=8823

 

募集期間は一週間!!

 

定員になり次第

終了となりますので、

今すぐリンク先から

お申し込みをお願いします。

https://www.directform.info/rdr.do?id=8823

 

 

 

【僕がなぜ、

 一度は引退した

 セッションインストラクター

 を再開しようと思ったのか!?】

 

あなたな

江戸時代にあった

「長屋」をご存知でしょうか?

 

その時代は生活水準が

今より低かったため、

町民は助け合わないと

生きていけなかったそうです。

 

しかも、プチ氷河期で

かなり寒くて、冷夏が続き

飢饉も頻繁に起こっていました!

 

 

そこで、人間の知恵が登場!

 

 

平屋で長く繋がった家屋を作り、

そこに様々な世帯が

密集して助け合いながら

住んでいたのです。

 

 

隣の部屋の生活も筒抜け。(笑)

 

お父ちゃん

「今朝は

隣のばあちゃんが

出てこないからちょっと見てこい!」

 

息子「あいよ!」

 

隣のおばあちゃん

「大丈夫だよ!

 生きてるよ!」

 

 

なんてやり取りが

おそらく普通だった時代です。

 

 

もちろん、これだけ生活が近いと、

いろいろ煩わしい

ことが出てきます。

 

なので、

現代に近づくにつれて、

核家族化していきました。

 

 

それは理屈として

わかるのですが、

行き過ぎた結果

どうなるかというと

 

「自殺者の急増」

「孤独死の急増」です。

 

 

そして、ここまで

ひどいレベルに

行かなかったとしても、

 

 

【国民的

 コミュケーション

 へたくそ病】

 

が、蔓延している!

と、僕は感じています。

 

 

そこで!

 

 

『人間関係的には

 煩わしくないけど

 強力に心がつながれる

 現代の長屋は作れないのか?』

 

と考え始めました。

 

 

そして答えに行きつきました。

「ジャムセッション」です!

 

 

今現在、

アドリブセッション専門の

音楽教室を運営して

約10年になります。

 

その流れの中で、

僕は2つの夢を叶えてきています!

 

 

その2つの夢とは

「国籍を超えた繋がりを持つこと」と

「世代を超えた繋がりをもつこと」です。

 

まず、

「ジャムセッション=

 音でのコミュニケーション」

と僕は定義付けています。

 

そして、そうである証拠として、

実際に言葉の通じない

海外のミュージシャンと

ジャムセッションを通して

音で会話をし、

十分に心がつながった

経験をしています。

 

 

また、今までの実績として

下は16歳から、上は67歳までの

セッションプレイヤーが

生徒として繋がっていただき、

日々ジャムセッションを楽しんでいます。

 

 

普通ならば、

世代ごとに流行りの曲があり、

それが共通言語になるため、

なかなか世代を超えた

音の交流は成立しません。

 

 

が!

 

 

ジャムセッションならば、

即興でその場で音の会話ができるため、

音そのものが共通言語になります!

 

そのため、世代の溝を

簡単に飛び越えられます。

 

 

ここで一つ

夢見ていることがあります!

 

 

もし、日本中の街に一つずつ、

 

【音楽好きが大家族

 のように集まって

 音のコミュニケーションを

 楽しめる場所】

 

があったとしたらどうでしょう?

 

これぞ現在の長屋になる

とは思いませんか!?

 

 

今年はそのプロジェクトを

東京、大阪、福岡で

本格的に立ち上げていく予定です。

 

 

その第一歩目として

今回は吉祥寺を

名実ともにセッションの街に

する仲間の募集を始めました!

 

 

このコンセプトに

ピンときた人は

ぜひこちらから申し込み

リアルで僕とセッションしましょう!

 

 

募集期間は一週間!!

【限定30名!】

ジャムマスター講座

~一生音楽を楽しむための

 全てが手にはいる

 セッションコミュニティ~

https://www.directform.info/rdr.do?id=8823

 

 

お会いできるのを

心より楽しみにしていますね。

 

 

人生単位でガツンと

グルーヴさせていきましょう!

 

 

斉藤彰広

 

この記事に関連する記事

  • 【GW特典】◯◯さんの担当楽器に合わせた究極の演奏フォーム伝授!?
  • 【先着100名】創立10周年を記念して無料レッスンをプレゼント!【これジャム】
  • 【残り17時間】4本の特別なレッスン動画とコメント特典完全終了のお知らせ!
  • 【3年越しの夢】忙しい看護師さんでも音楽を楽しみ続け、成長し続けられる理由とは!?
  • 【地方在住の方へ】家に居ながらにして日本全国の仲間と音楽を楽しむ方法!
  • 【感想】普段忙しくて、家から出られない人にオススメ!?
  • 【実話】アドリブで音楽基礎力と表現力を手に入れた実例紹介
  • 【感動の秘訣】基礎練習を観客に伝わる表現力に変える方法!?
  • 音感・リズム感・コード感を一気にみがく究極の基礎練習とは!?
  • 【残り5時間】勇気を出す方法!
« 〇〇の美学【弾ける大辞典】
【特別連載25・最終回】終わりは始まり!【音楽メンタルブロック】 »

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE