
お気に入りに追加前回の『レコーディング ダイエット』は音楽でも使えるという話の続きです♪
今回はやり方と効果の話です!
やり方は
『練習の最後に録音、もしくは録画をする』
です。
大事なポイントは
『ワンタッチで開始出来るように』
なぜなら?面倒くさくなってやらなくなるからです(笑)
効果は
まず録画(録画)すると緊張して思う通りにいきません(笑)
これは本番の練習にもなります♪
それと演奏しているときは見えない(聴こえない)ことがあるので録音したものを『楽器を持たずに』コーヒーでも飲みながら聞き返してみると気づけることが沢山あります\()/
録画だとフォームの確認や人からの見え方も分かるのでオススメです♪
参考になれば幸いです!
カーペディエム♪
初心者でも楽器がセッションが楽しく弾けるようになる無料メルマガを配信中です♪
登録していただいた方には特典動画もご用意させていただきていますのでぜひこの機会にご登録してみてください(≧◇≦)
▼無料登録はコチラ▼
https://www.directform.info/rdr.do?id=8778
