
お気に入りに追加最近、曲を聴くときやカラオケで歌う時なんかで歌詞に耳を傾けるようになってきました♪
そこで気づいたことがあります!
それは
『理解をしていない』
です!
どういうことかというと、ある程度知っている曲は歌詞が分かれば歌うことは出来るのですが、それは字を口にして歌っているだけで何を歌っているかの内容は殆ど理解していなかったり感情移入していなかったのです!
これは楽器でもそうで、譜面に書いてあることを演奏することは読譜力があれば演奏できますが何をどのように演奏しているかは分かっていなかったり抑揚がなく機械的になり面白みのない演奏になったりします!
そして、それらに頼り切ってしまうことでいつまで経っても覚えることが出来なかったりします(;O;)
カーナビを使って運転することで道のりが覚えれないというのに似ているかもしれませんね♪
便利なものなのでバンバン使いますし使っていいと思いますが上手く使うと良いのかなと思います(#^^#)
参考になれば幸いです!
カーペディエム♪
初心者でも楽器がセッションが楽しく弾けるようになる無料メルマガを配信中です♪
登録していただいた方には特典動画もご用意させていただきていますのでぜひこの機会にご登録してみてください(≧◇≦)
▼無料登録はコチラ▼
https://www.directform.info/rdr.do?id=8778
