
お気に入りに追加こんにちは!
セッションインストラクター
の斉藤 彰広です。
よく洗剤とかで
「まぜるな危険!」
ってありますよね?
僕は子供のころ
なぜかこの文字を見ると
逆に混ぜたくなって、
危険を冒そうとしていました。
(あまのじゃく!笑)
当たり前ですが、
基本的に
混ぜたらいかんものは
混ぜたらいけません。
水と油はどこまで行っても
相容れることはないのです。
が!
大人になって、
少なくとも
この分野においては
混ぜてもOK!
というか、
混ぜたほうが
楽しい!
もっと言うならば、
混ぜないと
面白くならいない!
とすら言えるものを
一つ見つけました。
それこそが「音楽」です!
例えば、
僕は世の中の90%以上
の音楽を一瞬で分析できる
【6ルーツミュージックメソッド】
を提唱しています。
ロック、ブルース、ファンク
ボサノバ、ジャズ、ラテン
これらをマスターすると
自然と人間が気持ちいいと感じる
音楽の全要素を学べるので
6つを一気にマスターしよう!
と、積極的にお伝えしています。
が!
実はこのメソッドは
その先があります。
実を言うと、
6ルーツメソッドを
完全マスターすると
【自分の個性に合わせて
各ジャンルを
混ぜることができる!】
ようになるのです。
ここまで来ると、
あなたの個性を完璧に活かした
アドリブ音楽スタイルが完成します!
まぜるな危険どころか、
まぜなきゃ自分は見えないぜ!
というお話なのです。
初めてこれに気付いた時は
僕自身びっくりでした。
で!
ほかの人にやってもらっても
同じ効果が出たので、
今では自信をもって
6ルーツメソッドを
お伝えしています!
もっと言うと、
楽器を操作するには
自分の生まれ持った
身体特性を知って、
的確な練習をする必要があるし、
オールジャンルマスターに
なるためには不可欠の
【全楽器対応の
身体操作理論】
もあると、
よりスムーズに
6ルーツを制覇することが可能!
さらにさらに!
セッションホストとして
アンサンブルを深く理解すれば
自分以外の楽器プレイヤーの
気持ちもわかるようになり
まるで生き物のように
バンドを盛り上げることも可能!
もしここまで
できるようになったら
あなたの音楽人生は
ガラッと変わり、
グルーヴし出すと思いませんか?
簡単にとは一言も言いません。
練習しないで上手くなりたい
なんて人はお断り!
ですが。
真剣な興味をお持ちの方で、
ジャムセッションを日本の文化に!
の理念に響いていただいた方に限定して
「6ルーツメソッド」や
「身体操作理論」や
「セッションホスト術」
を無料プログラムにて
お伝えしていきます。
明日までに
こちらから登録しておいてください。
セッションホスト養成講座
無料プログラム
それでは本日も
ガツンとグルーヴしていきましょう!
