FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

【No.1】今週のおすすめ記事!4/2〜4/7(2018)

Posted on 2018年4月7日 Posted in 今週のNo.1まとめ記事
FavoriteLoadingお気に入りに追加

 

おはようございます!

セッションインストラクター

の斉藤 彰広です。

 

超初心者でも

パッと見ず知らずの人と

アドリブで音楽を楽しむ

ことができる情報を毎朝配信中!

 

 

今週お届けした記事は、

どんな内容が人気だったのか?!

 

おすすめ記事をご紹介いたします!

 

 

【No.1】4/3配信

楽器上達する人が必ず知っている3つのテクニック!?

 

 

【No.2】4/2配信

【ご感想】音感がよくなる!オンラインセッション

 

【No.3】4/4配信

【実話】好きな数字を選んで3音で簡単即興作曲!?

 

【No.4】4/6配信

【実話】アドリブなのに指揮者がいる!?

 

【No.5】4/7配信

習慣を捨てる習慣を身に付けるのがテクニック向上のコツ!?

 

【No.6】4/5配信

耳がよくなる数字とは!?

 

 

 

今週のおすすめ記事No.1は、

【楽器上達する人が必ず

  知っている3つのテクニック!?】

 

 

楽器を始めたからには、

早くうまくなりたい!

そう思うのになかなか上達しない…

 

その矛盾は「反応」にあり!?

 

 

【ジャムセッション

 =音でのコミュニケーション】

音で会話をする、ということは

音で反応をするということ!

 

これを理解した上で

意識して練習をすると

格段に楽器が上達していきます!

 

お見逃しされた方はぜひ

読んでみてくださいね!

 

 

【楽器上達する人が必ず

 知っている3つのテクニック!?】

<記事は画像をクリック↓↓>

 

 

 

 

ご自宅からでもセッション三昧!

オンライン上で毎日セッション開催中です!

 

音で会話をしながら全国の音楽仲間と

楽器上達していきたい方はぜひ

【セッション仲間一万人プロジェクト】

に遊びにいらしてくださいね!

 

<詳しくはこちらをクリック↓↓>

 

それでは本日もガツンと

グルーヴしていきましょう!

 

この記事に関連する記事

  • 【おすすめ】初めて触った楽器でもアドリブセッションを楽しめる!5/22〜5/26(2018)
  • 【No.1】今週のおすすめ記事!4/30〜5/5(2018)
  • 【No.1】今週のおすすめ記事!4/23〜4/28(2018)
  • 【No.1】今週のおすすめ記事!3/26〜3/31(2018)
  • 【No.1】今週のおすすめ記事!3/19~3/24(2018)
  • 【No.1】今週のおすすめ記事!3/12~3/17(2018)
  • 【No.1】今週のおすすめ記事!3/5~3/10(2018)
  • 【No.1】今週のおすすめ記事!2/26~3/3(2018)
  • 【No.1】今週のおすすめ記事!2/19~2/23(2018)
« 【実話】アドリブなのに指揮者がいる!?
歌うようにアドリブする方法! »

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE