FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

【実話】アドリブなのに指揮者がいる!?

Posted on 2018年4月5日 Posted in リアルセッションの様子, 未分類
FavoriteLoadingお気に入りに追加

 

おはようございます!

セッションインストラクター

の斉藤 彰広です。

 

 

今回は、

【アドリブなのに指揮者がいる!?】

週末にリアルで開催している

遊ぼうセッションの様子をお届けいたします!

 

<動画はこちらをクリック↓↓>

 

 

ジャムセッションは音でのコミュニケーション!

音でコミュニケーションを取る上で、

大切なポイントの1つが

「楽器を見ないこと」です。

 

楽器をみてしまうと、知らず知らずの

うちに自分の世界に入ってしまい、

相手とコミュニケーションをとる余裕が

なくなってしまいます。

 

 

そこで!

今回は楽器をみずに

音で反応するために、

あえて指揮者のいるセッションが

開催されました!

 

<動画はこちらをクリック↓↓>

 

みんなで指揮者の動きに反応しながら

音でコミュニケーションをとる!

 

難しいことは一切していなくても、

とても楽しそうに、そしてみんなで

ばっちり指揮者の動きに反応していますね!

 

 

楽しみながら反応の仕方が増えていく。

セッションに参加すればするほど

上達する理由はここにあります!

 

 

 

 

現在は日本全国の音楽仲間と、

オンライン上でほぼ毎日

セッションができる環境が

揃いました!

 

 

楽器初心者の方でも、

「ご自宅」からいつでも参加、

楽しみながら上達できる環境が

揃っていますので、ぜひ気になる方は

どんどん一緒に音でコミュニケーションを

とりながら上達していきましょう!

 

【セッション仲間一万人プロジェクト】

<詳しくはこちらをクリック↓↓>

心よりご参加を

お待ちしております!

 

それでは本日もガツンと

グルーヴしていきましょう!

 

この記事に関連する記事

  • 【実況】リズムでしりとり会話セッション!
  • 【実話】初心者でもグルーヴチェンジソロが弾けるようになる!
  • 【実話】アドリブソロごとにグルーヴチェンジ!?
« 【実話】好きな数字を選んで3音で即興作曲!?
【No.1】今週のおすすめ記事!4/2〜4/7(2018) »

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE