
お気に入りに追加おはようございます!
セッションインストラクターの
斉藤 彰広です。
今回は、メルマガに登録してから
1年以上たち、やっとの思いで
オンラインセッションに
ご参加された方から
ご感想をいただきました!
なかなか参加に踏み出せない方は
ぜひ見て読んでみてくださいね!
T.W.さん/群馬県/40代/ピアノ講師
Q.参加しようと思った理由
→
私は鍵盤をやっていたんですけれども、
アドリブやろうとか言われた時に楽譜がないと
何もできない自分っていうのがいて、
アドリブの世界ってすごく長年惹かれていたのですが、
どこにもど初心者を受け入れてくれるような
空気の場所はなく、
ネットで検索しているうちに
FTJSのメルマガの登録から
1年以上たってやっとこの世界に
ポチッとしたという感じです。
Q.実際に参加されてみたご感想
→
いろんなグルーヴをドとレだけで
やってみるっていうところから、
いろんな今までとは違う音楽の要素を学べて、
弾くことのテクニックとかではなくて、
「ドとレでいかにいろんなグルーヴを表現するか」とか、
「相手の音を聞いて返す」とか。
今までは一方的に
ただ「弾く」「見る」「聞く」。
そういう世界から、
人といろいろ音で会話するのが楽しいなと思いました。
Q.セッションホスト新澤の印象はどうだったでしょうか?
→
こってこての関西弁、関西人の方で、
笑いが絶えず楽しくセッションさせていただいております。
Q.このオンラインのセッションをお勧めするとしたら
どんな方におすすめしたいでしょうか?
→
自分みたいにピアノというか、他の楽器でも、
長年なにか自分でこれっていう楽器をやってきたけれども、
アドリブに縁がなかったとか、
一人で演奏して終わったりとかしていた人。
ドとレだけで、多分私の友人が聞いたら
「ドとレで何を弾いてるんだろう?!」
て思うかもしれないんですけど、
入って見ると、音楽の学びが変わるというか。
経験者ほど、やってた方に入ってみてほしいかな。
あとは初心者の人でも、まだ弾けてないから〜ではなくて、
ドとレだけで、小学校でも習って皆弾けると思うので、
ぜひこの世界に飛びこんできていただきたい。
私みたいに時間をかけずに。(笑)
以上、素敵なご感想ありがとうございます!
飛び込んでみたからこそ
わかることがある!
セッションの世界に踏み出してみた
T.W.さんのように、
アドリブセッションに興味があるけど
なかなか一歩を踏み出せないという方!
勇気を出して参加してみませんか?
1ヶ月お試し無料!
オンラインセッション毎日開催中!
アドリブセッションしてみたい!
そんなあなたの一歩をサポート!
それでは今日も
ガツンとグルーヴしていきましょう!


