
お気に入りに追加<曲講座「ザ・チキン(The Chicken)」・動画記録>
こちらもチェックしてみてください。
<曲講座「ザ・チキン(The Chicken)」・インストラクターからの一言>
<遊ぼうセッション・動画記録>
その1 Am DmからのF G C C7
その2 B♭一発からのAm D7
その3 ウォーターメロンマン なんかリズム隊はっちゃけちゃったバージョン
その4 フライミートゥーザムーン 男声ヴォーカルからどうしてもバイテンしたかったリズム隊バージョン
その5 スイートホームシカゴ FTJS!でスイートホームシカゴといえばこの人バージョン
その6 ザ・チキン 今日の曲講座の成果を出そうバージョン
その7 ブルーボッサ 盛り上がるとラテンになるブルーボッサからブルーラテンへバージョン
その8 男が女を愛するとき ギターヴォとハープで熱いバトルバージョン
その9 スタンドバイミー 参加者全員で最後に一セッションバージョン
<ジャムセッション講座・動画記録>
前半バンド
Am一発
サックス 真田 将之 様
今回 ブルーノート♭5
次回 簡単オルタード3度解決・5度解決(リンク先 【スケール】簡単オルタードをチェック)
↓他のジャムセッション講座課題をチェック
サックス 古川 司 様
今回 ♭3 ♭7
次回 ブルーノート♭5
↓他のジャムセッション講座課題もチェック
ギター 村田 英真 様
今回 ブルーノート♭3・♭7
次回 ブルーノート♭5(メジャースケール・♭3&♭7・♭5明確な弾き分け)
↓他のジャムセッション講座課題もチェック
ピアノ 鈴木 めぐみ 様
今回 ブルーノート♭5
次回 ブルーノートまとめ&左手を入れてみる
↓他のジャムセッション講座課題もチェック
ベース 武本 俊彦 様
今回 3ドロップ
次回 小節区切りのフィルイン(まずは役割と1拍2拍フィルインから)
↓次回のジャムセッション講座課題をチェック
ドラム 若松 ひろき 様
今回 ドロップチェンジと崩し
次回 チェンジアップ
↓次回のジャムセッション講座課題をチェック
後半バンド CCFG
サックス 佐久間 誠一 様
今回 リフの作り方
次回 リフの作り方(発展させて行きましょう。)(ファンク講座課題)
↓他のジャムセッション講座課題もチェック
サックス 石神 直也 様
今回 HP5
次回 HP5
↓他のジャムセッション講座課題もチェック
ベース 日野 和義 様
今回 4小節フィルイン
次回 4小節フィルイン(オルタネイトを意識しましょう!)
↓他のジャムセッション講座課題もチェック
ドラム 泉 香江 様
今回 ファンクドロップ1の崩し
次回 ファンクドロップ1と2の崩し
↓他のジャムセッション講座課題もチェック
<ジャムセッション講座・インストラクターからの一言>


コメントありがとうございました。
また、今回も様々な発見、気付きをいただきました。
もう一度基本をしっかり確認して、無理のない範囲内で
楽しめる様意識します。
又、音楽を楽しむ事にも体調管理が大事なんですね、、、
楽器の練習以外でも気をつけて行きたいと思いました。ありがとうございました。