FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

福田誠さん専用個別アドバイスページ

Posted on 2013年12月20日 Posted in 個別Q&A
FavoriteLoadingお気に入りに追加

講座参加履歴アドバイス
========================
2013.12.15
ノンダイアトニック攻略講座

========================
2013.12.15
ジャムセッション講座

福田 誠 様 Gt

オルタードうまくハマっていましたね!
恐る恐る感が見てて面白かったです(笑)
バリバリ使えるように前回の動画も復習してみて下さいね!

そしたら次はバッキングにテンションノートを入れて
いろんな味付けで攻めてみて下さい!
上級者になると、テンションに対しても反応ができるようにもなります。

ナチュラルテンションの入れ方(KeyCでコードC)

ナチュラルテンションの入れ方(KeyCでコードDm)

ナチュラルテンションの入れ方(KeyCでコードG)

========================
2013.12.8
ロッカバラード講座

========================
2013.12.8
ジャムセッション講座

いつも楽しく明るくちょびっと妨害(笑)
していただきありがとうございます!

課題も楽しみながらクリアしていきましょ!!

オルタードのⅡmフレーズ

Ⅱmのビバップフレーズ

========================
2013.11.23
ジャムセッション講座

課題だった♭5もバッチリ使えてましたね!素晴らしい☆
ブルーノ-トに慣れてきたら次はオルタードに挑戦してみて下さい。

簡単オルタード3度解決

簡単オルタード5度解決

========================
2013.11.23
フリジアンモード

========================
2013.11.17
RBハーモニーアレンジ講座

ギター向け
セカンダリードミナント ギター的押さえ方
オルタードテンション ギター的押さえ方

リード楽器共通
裏コードと落ち着きコードフレーズ はじめに

裏コード

裏コードのテンション

========================
2013.11.17
ジャムセッション講座

ブルーノート♭3、♭7ときて
ついに♭5に挑戦ですね!
♭5の音の色彩、僕は結構好きですw
ぜひ次回使てみて下さい!

『Blues』ブルーノートの歌わせ方♭5

========================
2013.11.10
RBグルーヴアレンジ講座

E♭のキーはギターではちょっと難しかったかもしれませんね。
メジャースケールの各ポジションには慣れてきましたでしょうか?
改めてご紹介しますので、5、8、12のポジションを
復習してみてください。

5フレットポジションのコードとスケール
https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=325

========================
2013.10.27
バッキングアンサンブル講座

音域分担の際に、高いところ、低いところ
それぞれのポジションで弾きわけるのに
以下の動画を参考にしてみて下さい。

https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=325
https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=328
https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=331
いろんなポジションで弾けるよう、
試してみてくださいね。
========================
2013.10.20
リディアン講座

ブルースで使う際にはとても馴染みやすいですよね!
ファンクの一発系などでも使ってみると面白いので
ぜひ使ってみてくださいね!

========================
2013.10.20
ジャムセッション講座

いつも楽しい絡みをありがとうございます。
3♭と7♭のブルーノートが慣れてきたようなので
次は5♭のブルーノートに挑戦してみてください。

https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=1336

https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=1327

========================
2013.10.19
ジャムセッション講座

ブルーノート、マイナーペンタが
短時間で自分のものになってきているので
とても素晴らしいと思います!
いろんなジャンルでも使ってみて下さいね!

コード演奏からオブリがうまく切り変えられるようになるには
まずは以下の動画をご覧ください。

Cメジャーフォームとテンション
https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=459

5フレットポジションのコードとスケール
https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=325

この関連した動画を一通り見ていただけると
このコードのフォームとメジャースケールが
見えるようになると思いますのでチェック
してみてください。

========================
2013.10.19
ジャズブルース攻略講座

標準の進行についての攻略法を!
とういうことでしたのでご存知かもしれませんが
まずは一般的なジャズブルースの進行をご紹介します。

Ⅰ7-Ⅳ7-Ⅰ7-Ⅰ7
Ⅳ7-Ⅳ#dim-Ⅰ7-Ⅵ7
Ⅱm-V7-Ⅰ/Ⅵ-Ⅱ/Ⅴ

上記のような進行になり
【Ⅳ#dim】のところでは
Ⅳ7と同じ「1、2、3♭」の音使いを

最後のターンアラウンドのところは
ルート音から半音づつコードごとに
上がっていくとジャジーなプレイになります。

言葉では分かりにくいと思いますので
後日、補足動画送りますのでお楽しみに!

========================
2013.10.13
ジャムセッション講座

Web Siteとウインク最高でした(笑)
ブルーノート混ぜてみてよりブルージーなウインクなんていかがでしょうか☆
<https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=1320>
========================

« 島田沙也加さん専用個別アドバイスページ
梅田亜由美さん専用個別アドバイスページ »

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE