
お気に入りに追加バンドで演奏をしていてしっくりこない…。
なんてことありませんか?
それにはある理由があります!
それは
『合っていない』
です
各々合っていると思ってもちろん演奏していると思います!
しかしなんとなく合っているだけ。合っている感じがするだけで
じつは合っていないことが殆どです!
それもそのはず
自分の演奏をやっている+皆と合わせるということを
同時にやっているのでそう簡単なことではありません!
話をしながら相手の話も同時に聞くようなもの?
とくに自分の演奏がまだ自信がないとなればそちらに意識が集中するので
周りの音は殆ど聴こえなくなります!
自分の演奏が余裕で出来る。もしくは余裕になるほど削ぎ落すことで
周りが聞こえてきますよ♪
参考になれば幸いです!
カーペディエム♪
初心者でも楽器がセッションが楽しく弾けるようになる無料メルマガを配信中です♪
登録していただいた方には特典動画もご用意させていただきていますのでぜひこの機会にご登録してみてください(≧◇≦)
▼無料登録はコチラ▼
https://www.directform.info/rdr.do?id=8778
ご意見、ご質問、ご感想などありましたら気軽にコメントしてください((o(^∇^)o))
