
お気に入りに追加子供の遊び方を見てると面白いです!
実はこの遊び方、アドリブに応用が出来ます!
それは
『限られた物で創意工夫する』
です!
遊び道具が少ないので今ある、例えば空き缶などで楽しく
これをアドリブに応用するのですが音数を『ド』の1音だ
すると音の選択が1つしかないのですぐに飽きてしまいま
じゃあそこでどうするか?
そう!!
『リズム』
です!!
4分音符で弾いたり16分音符で弾いたり、はたまた弾か
そうなんです!
音を変えるという選択肢が無い分リズムに意識がいくので
これだけでも十分アドリブになりますよ(#^^#)
こうしないといけない!という固定概念を一度無くしてみ
参考になれば幸いです!
カーペディエム♪
初心者でも楽器がセッションが楽しく弾けるようになる無料メルマガを配信中です♪
登録していただいた方には特典動画もご用意させていただきていますのでぜひこの機会にご登録してみてください(≧◇≦)
▼無料登録はコチラ▼
https://www.directform.info/rdr.do?id=8778
