
お気に入りに追加ギターやベースは五線譜という一般的な譜面ではなくTAB譜というものが多く使われます!
私もそれに慣れ親しんでいました!
しかし専門学校では当たり前の様に五線譜だったので苦痛でした!
卒業後、演奏に誘われる機会があり、そこで時あることに直面しました!
知らない曲の譜面を渡されてすぐさま演奏!!!!
そう!ここであることに気づかされたのです!
それは
『役に立ってる』
です
当時は面倒で嫌いだったことが完璧とは言わないまでも譜読みが出来るようになっていました!
そのおかげで演奏する機会をいただけたし拙いながらも演奏をすることができました!
必要ないと思っていることでも身につけていることで後々自分を助けてくれることがありますよ♪
参考になれば幸いです!
カーペディエム♪
初心者でも楽器がセッションが楽しく弾けるようになる無料メルマガを配信中です♪
登録していただいた方には特典動画もご用意させていただきていますのでぜひこの機会にご登録してみてください(≧◇≦)
▼無料登録はコチラ▼
https://www.directform.info/rdr.do?id=8778
ご意見、ご質問、ご感想などありましたら気軽にコメントしてください((o(^∇^)o))
