
お気に入りに追加前回は成長している(進んでいる)からこそキツイ。
という話をしました!
これは視点を変えると注意すべきところが分かります!
それは
『調子がいい時(下る時)』
です
下り坂を行くのは流れに身を任せればいいので上りより辛さはそんなに感じませんよね?
しかし、下りは1本の足に体重がや重力が乗るのでじつは足に負荷が掛かります!
またそのスピードにゆだね過ぎると足が絡まりこけてケガをしてしまいます!
調子が良い時ほど注意深くすることで転げ落ちる(失敗する)可能性が低くなりますよ♪
参考になれば幸いです!
カーペディエム♪
初心者でも楽器がセッションが楽しく弾けるようになる無料メルマガを配信中です♪
登録していただいた方には特典動画もご用意させていただきていますのでぜひこの機会にご登録してみてください(≧◇≦)
▼無料登録はコチラ▼
https://www.directform.info/rdr.do?id=8778
ご意見、ご質問、ご感想などありましたら気軽にコメントしてください((o(^∇^)o))
