
お気に入りに追加先日ライブである光景を見ました!
デュオで歌っていたのですが片方はベテラン。もう片方は始めて間もない感じ。
始めて間もない方は声がマイクにしっかりのっていません!
するとベテランがマイクの向きを変えて声がのるようになりました!
その時ベテランが取った行動!
それは
『さりげない』
です
横にいるので口頭で伝えればいい所。ベテランはさりげなく調整をしたのです!
じつは始め間もない方はギターも弾いていて両手が塞がっていた。というのもあったのですが
それ以上に歌うことや弾くことで一杯一杯になっていました!
ここで口頭で言っていたら何をどう調整すればいいか分からないかもしれませんし
それによりパニックになって歌や演奏を止めてしまう可能性が大いにありました!
言い方によっては傷つく可能性も…。
何でもかんでも言えばいいのではなく場合によってこういった行動をとることで円滑に進むこともありますよ♪
参考になれば幸いです!
カーペディエム♪
初心者でも楽器がセッションが楽しく弾けるようになる無料メルマガを配信中です♪
登録していただいた方には特典動画もご用意させていただきていますのでぜひこの機会にご登録してみてください(≧◇≦)
▼無料登録はコチラ▼
https://www.directform.info/rdr.do?id=8778
ご意見、ご質問、ご感想などありましたら気軽にコメントしてください((o(^∇^)o))
