
お気に入りに追加前回の続きですが自分の音が大きくなる理由としてもう1つ考えられます!
それは
『練習がそうだから』
です
どうゆうことか?
曲を鳴らしながら楽器を弾くことがあると思います!
そうした際に自分の音をメインに(1番大きく)したセッティングでやってしまっているのです!
その感覚で皆と合わせると自分の音を周りよりも必要以上に上げてしまう現象に陥るのです!
その練習が良くないとは言いませんがそれとは別に曲に溶け込む音量バランスで練習をすると皆とやった時も
良い感じにいきますよ♪
参考になれば幸いです!
カーペディエム♪
初心者でも楽器がセッションが楽しく弾けるようになる無料メルマガを配信中です♪
登録していただいた方には特典動画もご用意させていただきていますのでぜひこの機会にご登録してみてください(≧◇≦)
▼無料登録はコチラ▼
https://www.directform.info/rdr.do?id=8778
ご意見、ご質問、ご感想などありましたら気軽にコメントしてください((o(^∇^)o))
