
お気に入りに追加演奏中に「迷子の子猫ちゃん」にならない方法を今回も紹介していきたいと思います!
今回の原因はこれ
『演奏が熱くなりすぎた』
この現象はわりとあるんじゃないかな?と思います!
これにハマらなくするには!
それは
『位置を常に把握しておく』
です!
アドリブをすることにすべての脳の情報処理(メモリー)をもっていくと迷子になってしまうのでマップのGPSのように
居る場所を常に把握するメモリー分をしっかり確保した状態でアドリブをすれば迷子になりにくいです♪
そのためには周りの音をしっかり『聴く』ことが大事です(#^^#)
カーペディエム♪
初心者でも楽器がセッションが楽しく弾けるようになる無料メルマガを配信中です♪
登録していただいた方には特典動画もご用意させていただきていますのでぜひこの機会にご登録してみてください(≧◇≦)
▼無料登録はコチラ▼
https://www.directform.info/rdr.do?id=8778
