FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

○○は未来予想図?

Posted on 2018年12月5日 Posted in 未分類
FavoriteLoadingお気に入りに追加
前回は『声をかける』ことで緊張が和らげますよ!という話をしましたが
じつはこれって結構大事で重要なポイントだったりします(≧◇≦)
どういうことか?
それは
 
『導かれる』
 
です!
人から言葉を聞くだけでも。ですが自分で発するとなると口がその言葉の動きをし、その音を耳で聞きます!
そうすることで潜在意識に入っていくのです!!
前回お伝えしたように励ましの言葉やポジティブな言葉を発するとその方向に向くのですが逆を言えば、人を貶すような言葉やネガティブな言葉を頻繁に使うとそっちの方向へ向かってしまうのです♪
参考になれば幸いです!
« 秘訣は独り言?
凄い感が敵を作る!? »

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE