
お気に入りに追加
おはようございます!
セッションインストラクター
の斉藤 彰広です。
6ヶ月間集中して
アドリブのすべてを学んでいる
ジャムマスター講座生とOBの方に向けて
開催しているフォローアップ講座!
セッションをしている中で
生まれた疑問質問に
お答えをしております!
今回のご質問は、
ファンク特有の7th「コード一発」の
ときの歌い方について!
動画にて解説をいたしました!
ぜひこちらの動画解説を
チェックしてみてくださいね!
(13:40〜)
ファンク特有の7thコード一発での
歌い方は、
結論からいうと
何でもあり!です。
マイナーコードやメジャーコードでは
コード感がなくなってしまいきついのですが
7thコードではモードを弾いても、
きついコードトーンをぶつけても
何でもあいます。
またバッキングの場合は、
ソリストの歌い方によって
合わせるのもありです!
オルタード系できたらオルタードを
いれてみたり、
モード系できたらテンション系で
バッキングするとより良くなりますので
ぜひ取り入れてみてください!
補足もありますので
詳しくはぜひこちらの動画を解説を
ご覧くださいね!
(13:40〜)
ピンときた方はぜひ
取り入れてみてください!
それでは今日もガツンと
グルーヴしていきましょう!

