Category Archives: 弾きたい気持ちが止まらない! 忙しい今からでも 楽器が弾けるようになる方法大辞典~日常生活までも充実しちゃう 365の方法~
だからといって?【弾ける大辞典】
○○が回る?【弾ける大辞典】
自分の身は自分で【弾ける大辞典】
前回の『メンテナンス』で『自分の身体』というのをお伝えしましたが今日はその補足をお話ししたいと思います♪
私はライブに出演しますが観戦もします!
そこで気をつけていることがあります!
それは
『耳を大事にする』
です!
大きな音を聴きすぎると耳にも良くありませんし私は体調まで崩すことがあります( ;∀;)
ですので、大きな音を出すメンバーやバンドがいた時用のために『耳栓』を常備しています!!
爆音だから楽しめる音楽もあると思います♪しかし、難聴になって音楽や日常生活に支障をきたすでは元も子もとないので、上手く付き合っていくことをオススメします((o(^∇^)o))
参考になれば幸いです!
逆効果?【弾ける大辞典】
前回の『メンテナンス』で身近過ぎて忘れがちなものがあります!!!
それは
『自分の身体』
です!
分かりやすいのでいうと『睡眠』です♪
何かとやることがあって時間が足らない…。
そんな時にやりがちなことが『睡眠時間を削る』ではないですか?
たしかに睡眠時間を削ることでその分の時間が作れてもっと色々なことに使えるように感じるかもしれませんが、記憶力や注意力が下がり、作業効率が悪くなります。
また、ストレスに弱くなり怒りっぽくなり一歩間違えると病気にかかったり寝込んでしまうことも(;´Д`)
そう!効率を上げる為に睡眠を削っているのにじつは逆に効率や下げてしまうのです!!
時間を作りやすい『睡眠』ですが、ここをしっかり確保した上で他に削れるところはないかと考えた方が精神的にも作業効率的にも上手くいくと思います♪
参考になれば幸いです!
ついつい○○してしまい?【弾ける大辞典】
仕事や日常生活で使っている大事なものってありますよね♪
楽器だったり車だったり!
しかしこの大事な物を色々な理由で疎かにしてしまうことがあります!
それは
『メンテナンス』
です!!
使っていると劣化します。
そこでメンテナンス(手入れ)を怠けていると必要な時に使えなくなって支障をきたしたり、修理代や下手すると買い直しで必要以上に出費がかかることにもなります(;´Д`)
スポーツ選手で道具を大事にしない人は短命で終わる!なんて逸話も♪
参考になれば幸いです!
便利の代償?【弾ける大辞典】
ならしてから?【弾ける大辞典】
上達するには今出来なこと、難しいことにチャレンジするとは思いますが中々気乗りしないときってありませんか?
この時にやると良いことがあります!
それは
『得意なことからやる』
です!
自分の得意なことからやることでやる気が出てきます!
それにより気分も乗ってくるのでその流れで出来ないことにチャレンジするとスムーズに取り組みやすいですよ♪
参考になれば幸いです!
