FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

【講座レポート】ジャムセッション講座 Key=C<2013 10/13 Sun>

Posted on 2013年10月18日 Posted in 講座レポート
FavoriteLoadingお気に入りに追加

18:00〜20:00@スタジオベガ グリーンSt

DSC_0200

メンバー
・永富 敬太 様【Ba】
・日野 和義 様【Ba】
・坂元 香代子 様【Sax】
・和田 貴志 様【Gt】
・目良 覚 様【Gt】
・福田 誠 様【Gt】

10月に入り初のジャムセッション講座!

参加者の皆さん、インストラクター共に新しい事がはじまるドキドキ感がありましたw

セッションのマナーや、三原則を覚えた皆さんが
型にとらわれずに自由に演奏し、自由に会話ができるようになる為の
基礎を養って行く講座です。

そんな新たにスタートした本講座の内容を簡単にご紹介します!

☆基礎編
どんどん盛り上がるコール&レスポンス

☆反応編
仕掛けてみよう!仕掛けに反応しよう!

☆かけひき
アイコンタクトでバンド演奏に盛り上がりを作ろう

上記3つのステップの中で
各々のスキルに応じた課題にチャレンジしながらも
きちんとコミュニケーションができているかを確認していきます。

この日は、ウインクしながらのアイコンタクトしたりとか
メリーさんの羊のメロディに反応したり、アレンジしたりと
自由でユーモアのある演奏でみなさんコミュニケーションを楽しんでいました。

そんな参加者の皆様へのコメントを下記に掲載しましたので
次回参加する際に参考にしてくださいね。

〈インストラクターより〉
・永富 様
二回目の参加にしていきなりソロを振られて
ビックリされたかと思います。

これからソロできるようになりたいと仰ってましたので
ベースソロの参考までにこちらを見てみて下さい。
<https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=1459>

・日野 様
ベースを演奏するようになって
周りの音が聞けるようになったのは
大きな収穫ですね!
日野さんもこちらを参考にしていただいて、
素敵ベースソロで盛り上げていって下さいね。
<https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=1459>

・坂元 様
小節感覚がついてきたとのことで、
自分のことのように嬉しいです(笑)

C&Rでちゃんと相手の音を拾うには
カラオケを使ってメジャースケール、ペンタ、ブルーノートを
それぞれ使う練習が効果大です!
ぜひ参考にしてみて下さいね。
<https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=1166>

・和田 様
メリハリのあるフレーズで盛り上りもバッチリです!
ソロと合わせて次はコードワークにも是非トライして見て下さい。
<https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=416>

・目良 様
自由度が高い分、難しく感じられますよね。
より反応ができるように下記動画の解説チェックしてみて下さい!
<https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=5129>

・福田 様
Web Siteとウインク最高でした(笑)
ブルーノート混ぜてみてよりブルージーなウインクなんていかがでしょうか☆
<https://jamsession-web.sakura.ne.jp/?p=1320>

より詳しく、講座の雰囲気が皆さんに伝えられるように
レポートを随時改良していく予定です!どうぞお楽しみに!

それではまたスタジオでお会いしましょう☆

著:大島直樹

この記事に関連する記事

  • 【講座レポート】2015/3/8(日)
  • 【講座レポート】2015/3/7(土)
  • 【講座レポート】2015/2/28(土)
  • 【講座レポート】2015/2/22(日)
  • 【講座レポート】2015/2/21(土)
  • 【講座レポート】2015/2/19(木)
  • 【講座レポート】2015/2/15(日)
  • 【講座レポート】2015/2/14(土)
  • 【講座レポート】2015/2/8(日)
  • 【講座レポート】2015/2/7(土)
« 【バッキングアンサンブル】はじめに
【講座レポート】遊ぼうセッション <2013 10/13 Sun> »

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE