
お気に入りに追加
【スケールのイメージが変わりました!】
垣渕 明宏様(埼玉県/会社員/40代)
■講座を受講したきっかけはなんですか?
メルマガ等でこのセッションのことは
知ってましたが、今までタイミングが
合いませんでした。
今回、キャンセルが出たということで
申し込みました。
■講座の感想や学んだことをお書きください
楽しい時間がすごせました。
今までの音楽生活とは全く違う体験で、
シンプルに面白かったです。
■特に印象に残った瞬間がありましたら
お聞かせください
「ドが王様で真ん中」が印象的で、
スケールのイメージが変わりました。
あとは実践ワークがやっぱり楽しかった!
【とても充実した時間を過ごせました!】
飯島 勇樹 様(千葉県/大学生/20代)
■講座を受講したきっかけはなんですか?
レッスンに堅苦しいイメージがあったので
今まで参加して来なかったのですが、
今回は「100%うまくいく」との
謳い文句に誘われて参加しました。
■講座の感想や学んだことをお書きください
私達を楽しませてくれる工夫が
たくさんあって、とても充実した
時間を過ごせました!
セッションを学ぶ上での大事なことを知り、
これからの練習へのモチベーションが上がりました!
お聞かせください
セッションをしたときが一番印象的でした。
最初は不安でしたが、参加者の皆さんが優しくて
アイコンタクトもうまくできた気がしました。
【セッションの醍醐味を感じました!】
メルマガでお誘いがあったことと、
斉藤さん直々のレッスンということで、
一度お会いしたかったから
■講座の感想や学んだことをお書きください
楽しかったです!
講義とワークの構成の良さも
さすがだと思いました。
セッションの基本的な楽しさを実感できました。
■特に印象に残った瞬間がありましたら
お聞かせください
キーボードの場合、単音で片手のみというのが
めったにないので逆に慣れないところが
ありましたが、
両手を使って良くなってからは、
セッションの醍醐味みたいなものを感じました。
【楽しく音を合わせることができました!】
井上 雅士様(東京都/会社員/20代)
■講座を受講したきっかけはなんですか?
・社会人となって新たに音楽を始める
きっかけが欲しかったため
・セッションという今までなかった経験
を学びたかったため
・仕事をしているだけではダメと思ったため
■講座の感想や学んだことをお書きください
セッションをするにあたって、
どのように楽音を合わせていくのかと
ギモンはありましたが、
ドロップとストーリー展開という観点を学び、
楽しく合わせることができました。
■特に印象に残った瞬間がありましたら
お聞かせください
ストーリー展開の盛り上がりの瞬間
【最後まで楽しいまま終われた!】
N・A様(東京都/フリーランス/30代)
■講座を受講したきっかけはなんですか?
メルマガを見て。
アドリブセミナーのようなものは
いくつか参加していましたが、
雰囲気の違うのが、面白そうだなと思って受講しました。
■講座の感想や学んだことをお書きください
アドリブをはじめるときの
たくさんのアイデアや心配ごとなどが
全部フォローされていて、楽しいまま
最後までおわれたと思います。
リズムのこととソロのことが
わかりやすくお話しされてて、
導入としてすごく良かったです。
お聞かせください
瞬間というか、
ワークショップの時間ずっと、
「やりたくない」「ちょっと私は…」
などの意見が出ず、
積極的な受講者ばかりだったことと、
そういう雰囲気を作っていた
斉藤さんはすごいな、と思いました。
