FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

【アコパBBS】マシュケナダ

Posted on 2014年8月27日 Posted in アコパBBS 8 Comments
FavoriteLoadingお気に入りに追加

出演者の皆さんで、挨拶や

当日演奏するキー、アレンジのリクエスト・アイディア、テーマ演奏者など

話し合いに使ってください。

分からないところは事務局及びインストラクターがアドバイスします。

【最低限決めることはこちらをご覧ください。】

マシュケコード マシュケディグリー

« 【アコパBBS】Every Breath You Take
【アコパBBS】i’ll close my eyes »

8 thoughts on “【アコパBBS】マシュケナダ”

  1. 星野 真紀子 says
    2014年9月8日 at 6:11 PM

    アルトサックスで参加させていただきます、星野です。
    よろしくお願いします!
    ラテンな感じで、楽しくやりたいですね、
    構成案ありますか? 私も良くわかななくて、、。
    メンバーが淋しいですね〜、3人なのかな〜(^^;;

    返信
    • 藤原 裕之 says
      2014年9月9日 at 6:47 AM

      星野さん、よろしくお願いします。
      アドリブだけじゃなくサックスのほうも初級者なので、ラテンの早いリズムじゃなくてボサノバっぽくゆっくり目でできればなぁ、なんて思っていますが。。。

      返信
  2. 武本 俊彦 says
    2014年8月29日 at 9:17 PM

     藤原さん、此方こそ宜しく御願いします。
    とにかく、ラテン特有のノリが表現できれば良いかなあとも思ったりしますが。

    返信
  3. 武本 俊彦 says
    2014年8月28日 at 6:57 AM

    今回ベースで参加させて頂く武本です。
    早速ですが、キーはFmでお願いします。それと、大変勝手ですが、9月13日の土曜日の夕方5時頃から練習出来ませんでしょうか?
    何卒宜しくお願いします。

    返信
    • 裕之 藤原 says
      2014年8月28日 at 7:21 PM

      武本さん、どうぞよろしくお願いします。
      9月13日の土曜日の夜、私は地元のお寺のお月見会で演奏することになっていまして、残念ながら練習に参加できません。
      申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

      返信
    • 星野 真紀子 says
      2014年9月9日 at 6:20 AM

      武本さん、お返事が大変遅くなりごめんなさい。
      アルトサックスで参加する星野です。
      遠方に住んでいるため、13日は参加する事ができません。
      申し訳ありません。

      返信
  4. 裕之 藤原 says
    2014年8月27日 at 10:01 AM

    アルトサックスの藤原です。
    チョー初級者なのですが、どうぞよろしくお願いします。

    キーは原曲どおりFmでお願いできれば。
    コード進行、以下のサイトに載っていました。
    http://tabs.ultimate-guitar.com/s/sergio_mendes/mas_que_nada_crd.htm

    マシュケナダはぼくが小学校5年か6年のときに流行った曲で、意味もわからないのに友達と競って歌詞を暗記したので、今でもポルトガル語(?)で歌えるんですよ。

    返信
    • 管理人 says
      2014年8月27日 at 10:17 AM

      早速のコメントありがとうございます!そうですね、特に希望が無ければ原曲でやるのが良いですね♪

      なるほど!では、テーマは藤原さんのポルトガル語の歌という選択肢もあるわけですね(^^)

      返信

Leave a comment コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE