FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

特別講座リクエスト募集BBS

Posted on 2013年11月13日 Posted in 未分類 5 Comments
FavoriteLoadingお気に入りに追加

こんにちは☆

FTJS!インストラクターの大島です。

こちらのディスカッションスペースでは
今後、特別講座で取り上げて欲しい
テーマ、ジャンル、課題曲等を募集します。

例えば…
Jazzのスタンダード曲「枯葉」をとことん追求したい!
ブルースロックをカッコよく弾き倒したい(笑)
たまには演歌なんてどう??
怪しい民族のスケールを研究してみたい
etc…

FTJS!のリアル講座生徒の方はもとより
遠方のweb会員の方も
「こんな実際に講座あったらいいな~」
「こんな内容のレッスンあったら受けたいな~」
的なご意見もどんどん頂ければと思います。

会員の皆様でWEB上はもとよりリアル講座も
盛り上げていただきたいです!

皆様の忌憚のないリクエスト
ドシドシ書き込んじゃってくださいね♪

大島

« 遊ぼうセッションリクエスト募集BBS
【リズム養成】グルーヴをよくするシェイカーの活用法 »

5 thoughts on “特別講座リクエスト募集BBS”

  1. 日下部 伸宗 says
    2013年12月7日 at 7:22 PM

    セッション的ボーカル講座に一票です。

    返信
  2. 大島 直樹 says
    2013年12月7日 at 7:09 PM

    僕からは

    ・譜面が初見でもセッションできちゃう講座

    ・セッション的ボーカル講座

    ギターベース系の機材好きな人達向けには
    ・セッション的機材セッティング講座
    (アンプ、エフェクター等)

    とか皆さんどうでしょう??

    返信
  3. 斎藤 彰広 says
    2013年11月27日 at 7:05 PM

    >山本さん
    ブルース特集いいですね!
    1月に開催検討します。

    返信
  4. 山本 修平 says
    2013年11月25日 at 5:49 PM

    最近あそぼうSで、ブルースを希望する人が多いので、ブルースの基本コード進行やパターンは以前にやったように、特別講座を設けたほうがが良いと思います。そのほうが、どのレベルの人も楽しめるのではないでしょうか。ブルースはブラックミュージックの基礎であり、ロックやジャズを志す人にとっては、広い意味ではポップス全般の基礎であるブルースフィーリングの習得は避けて通れない物だと思います。自分ももう一度ブルースの基礎から学びたいです。ブルーススケールはペンタと違って物凄く覚えにくいスケールですがどうでしょう?普通の人(ロックGの人多し)はマイナーペンタから入るのでグラデーションのあるフレーズは実は大変に難しいいと感じます。

    返信
  5. 斎藤 彰広 says
    2013年11月19日 at 10:59 PM

    この前、講座後に飲みに行ったメンバーからは

    「リズム特化特別講座」
    「ラテンパーカッション講座」
    「作曲講座」

    などがありました。
    他にも何かアイデアありますか?

    もしくはこれらの中でやってほしいものありますか?

    返信

日下部 伸宗 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE