【ビバップ】3つの解決先 Posted on 2013年9月16日 Posted in ビバップ 4 Comments お気に入りに追加 前のコンテンツ 次のコンテンツ この記事に関連する記事【ビバップ】跳躍型のバップフレーズ【ビバップ】ハーモニックマイナーパーフェクトフィフスビロウ(HP5)【ビバップ】コード追従型ソロビバップ はじめに【ビバップ】コードには落ち着きと盛り上がりしかない【ビバップ】簡単オルタード3度解決【ビバップ】簡単オルタード5度解決【ビバップ】オルタードテンション【ビバップ】II V進行~はじめに【ビバップ】コード感を出すには3度が大事【ビバップ】クロマチックアプローチ
ビリヤードがジャケットになっているルパン三世のCDは好きで、でもセッションではしないとわかっていながら 結構ヘビロテしてしまうのですが、そのようなフレーズがたくさん聞かれます。 アルバムの中で好きなのはmembers onlyなのですが4小節ごとに解決しているような気がします。 この曲のキーはFだと思うのですが、果たして・・・・ 他の曲では銭形マーチのベースがキャラクターとかぶってツボです(笑) 返信
まさにこのオルタードフレーズが随所にでてきますね! ジャズ、そしてジャズアレンジでは、やはり定番の音使いなのです。 そしてこのmenbers only はお気づきのようにキーはFです! もっと正確に言うと、平行調のDmで解決しています。 マイナーキーですね!お洒落でカッコいいです! 返信
ビリヤードがジャケットになっているルパン三世のCDは好きで、でもセッションではしないとわかっていながら
結構ヘビロテしてしまうのですが、そのようなフレーズがたくさん聞かれます。
アルバムの中で好きなのはmembers onlyなのですが4小節ごとに解決しているような気がします。
この曲のキーはFだと思うのですが、果たして・・・・
他の曲では銭形マーチのベースがキャラクターとかぶってツボです(笑)
まさにこのオルタードフレーズが随所にでてきますね!
ジャズ、そしてジャズアレンジでは、やはり定番の音使いなのです。
そしてこのmenbers only はお気づきのようにキーはFです!
もっと正確に言うと、平行調のDmで解決しています。
マイナーキーですね!お洒落でカッコいいです!
おしいいいいいいいいい!
Dmでしたか。イントロだけで判断してしまったのがまずかったか(笑)
レの音で終わってるフレーズもありますね
そうなんです!
実際はメジャーでもマイナーでも使う音は同じなので良いのですが、
この曲は全体的に暗いので、やはりマイナーでとるのがふつうかな、と思います!