【Q&A】モードセッションの盛り上げ方 Posted on 2013年6月1日 Posted in Q&A 2 Comments お気に入りに追加 前のコンテンツ 次のコンテンツ この記事に関連する記事【Q&A】ドラム 速いテンポの右手のコツ【Q&A】リットエンディングについて【ギター】「Funk」8分3連カッティング【ギター】「Funk」6連カッティング【ギター】「Funk」カッティングの基本【ギター】「Funk」カッティングオンザワン【ギター】「Funk」単音カッティング【Q&A】ブルースのドラマー的盛り上げ方【Q&A】「ギター」16分カッティング時のバリエーション【Q&A】バイテンとハンテンの意味!?
モードって本当に何でもありなんですねー(^^ その分、熟練した人には楽しいセッションになるんでしょうね。 個人的には、6番目の音に遠くから飛ばす理由がよくわからなかったのですが、アウトするかしないか、そういう所を狙っているのだと教えて頂き、感謝でした。 練習します(^^ 返信
モードって本当に何でもありなんですねー(^^
その分、熟練した人には楽しいセッションになるんでしょうね。
個人的には、6番目の音に遠くから飛ばす理由がよくわからなかったのですが、アウトするかしないか、そういう所を狙っているのだと教えて頂き、感謝でした。
練習します(^^
そうなんです。何でもアリなんです!
そして特徴音の解釈もお気づきの通りです。
アウトする感覚もコードがある時より自由になりますので、
聴覚的にOKになる事が多いのです!