FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

【RSLVol.2BBS】スペイン

Posted on 2014年11月26日 Posted in RSL2BBS 22 Comments
FavoriteLoadingお気に入りに追加

出演者の皆さんで、挨拶や

当日演奏するキー、アレンジのリクエスト・アイディア、テーマ演奏者など

話し合いに使ってください。

分からないところは事務局及びインストラクターがアドバイスします。

【最低限決めることはこちらをご覧ください。】

IMG_3260

リハ映像

この記事に関連する記事

  • 【ベストテン・BBS】Bluesette
  • 【ベストテン・BBS】Superstition
  • 【ベストテン・BBS】カンタロープ アイランド
  • 【ベストテン・BBS】Sweet Home Chicago
  • 【RSLVol.2BBS】ウォークディスウェイ
  • 【RSLVol.2BBS】パープルヘイズ
  • 【RSLVol.2BBS】Wave
  • 【RSLVol.2BBS】Close to you
  • 【RSLVol.2BBS】青春の影
  • 【RSLVol.2BBS】スメルズ ライク ティーン スピリット
« 【RSLVol.2BBS】情熱大陸
【RSLVol.2BBS】ルパン三世のテーマ »

22 thoughts on “【RSLVol.2BBS】スペイン”

  1. 須田 辰也 says
    2014年12月29日 at 8:21 PM

    この前はドラムが散々ですいませんでした(>_<)当日はバッチリ決める(つもり)なので宜しくお願いします☆
    楽しみましょう(^o^)

    返信
    • 明石 栄二 says
      2014年12月29日 at 10:15 PM

      よよよろしくお願いします。ベース?の証です。
      足を引っ張らないようにちっちゃいおっさんでがんばいます。

      返信
  2. 宮森 美於 says
    2014年12月28日 at 10:25 PM

    今日のリハ参加された皆さま、お疲れ様でした♪
    大きな変更点はないです!
    後は 構成だけ把握して頂いて、
    年末ですし、紅白祭りですし(笑)、
    ぱーーっと楽しんじゃいましょう( • ̀ω•́ )✧

    当日はどうぞよろしくお願いしますヽ(´▽`)/

    返信
    • 西田 京 says
      2014年12月29日 at 9:45 AM

      お疲れさまでした。管理人さんも参加することだし、楽しんでやりましょう。よろしくお願いします!

      返信
  3. 宮森 美於 says
    2014年12月22日 at 5:14 PM

    昨日の遊ぼうで固まった流れです♪ヽ(´▽`)/

    構成は、ノートに書いてUPして頂いた構成そのままです!

    観客の方とのC&Rですが、
    アドリブ回しの後(ドラムソロ後)に入れる事になりました♪

    C&Rするのはピアノの宮森のみで、
    さやか氏にフロントに立ってもらって、
    より盛り上げてもらう感じです!

    返信
    • 宮森 美於 says
      2014年12月22日 at 5:17 PM

      何回かC&Rした後、アタマの合図で後テーマに行きます!

      エンディングは、宮森がキメ②を何回か繰り返す合図を出して、
      リットエンディングです( ´ ▽ ` )ノ

      返信
      • 西田 京 says
        2014年12月22日 at 5:27 PM

        宮森さん

        流れ了解しました。よろしくお願いします (^-^)/

        返信
      • 島田 沙也加 says
        2014年12月30日 at 3:11 AM

        直前にごめんなさい!
        観客とのC&Rに入る前12小節間

        うまくできるかわかんないけど

        C&Rやるよー的なことを
        12小節間お喋りして
        みおちゃんからいくよー!
        って始まったら
        みんなレスポンス返しやすいかなって
        こんな真夜中に思い立ってごめんなさい

        今更無理無理ー!
        だったら総スルーで!

        返信
  4. 管理人 says
    2014年12月20日 at 8:09 PM

    お待たせしました!最もオーソドックスな構成の動画をアップいたしました!
    ご確認ください!
    そして、できたら明日どこかの時間で合わせましょう!

    返信
    • 西田 京 says
      2014年12月21日 at 11:43 AM

      うう、今日は講座には出ますが、遊ぼうには出られないのです。

      何か決まったことがありましたら、こちらでお教えくださいませ。

      動画作成ありがとうございます。m(_ _)m

      返信
  5. 宮森 美於 says
    2014年12月19日 at 3:27 PM

    スペインの構成の動画を、はたけ氏と一緒に作ったので、
    よければ参考にどうぞヽ(´▽`)/
    今日か明日にはUPして頂けるとの事です!

    構成ですが、特に案がなければ、
    よく演奏される形(作った動画と同じ構成)で大丈夫でしょうか?( ´ ▽ ` )ノ

    キーも、特に希望がなければ
    原曲通り「D」でやりましょう♪

    返信
    • 宮森 美於 says
      2014年12月19日 at 3:29 PM

      今週日曜の21日、遊ぼうに参加される方は、
      スペイン合わせちゃいましょう!( • ̀ω•́ )✧

      返信
    • 西田 京 says
      2014年12月19日 at 9:21 PM

      キーはDでお願いします m(_ _)m

      返信
  6. 西田 京 says
    2014年12月18日 at 8:24 AM

    宮森さん、皆さま

    観客とのC&R入りで、こんなのがありました。

    http://youtu.be/nD9SAKiKaNU

    あと、宮森さん、イントロでアランフェスやりますか?長くなるから難しいかな。

    返信
    • 宮森 美於 says
      2014年12月19日 at 3:22 PM

      アランフェスは今回はやめておきます!笑
      おぉー!C&Rいい感じですね♪
      これを皆さんで1人ずつ回したら楽しそうです(n´v`n)

      返信
  7. 宮森 美於 says
    2014年12月16日 at 4:22 PM

    テーマ部分の構成ですが、
    どんな感じでやりましょうか?
    もし詳しい方いましたら、UPお願いします( ´ ▽ ` )ノ

    返信
  8. 宮森 美於 says
    2014年12月15日 at 12:43 PM

    遅くなりましたが、ピアノで参加させて頂く宮森です!
    よろしくお願いします♪

    さっそくですが、この間明石さんからアイデアを頂きまして、
    皆さんでソロ回しをした後、観客とのC&Rをしたら盛り上がるかも!?との事です!
    例えば、1人2〜4小節のフレーズをお客さんに向けて
    1人ずつ投げかけるのはいかがでしょうか?(*´ー`*)

    返信
    • 宮森 美於 says
      2014年12月15日 at 12:44 PM

      もし、スペインの構成や、
      こんな風に楽しもう♪というアイデアがあればぜひお願いしますヽ(´▽`)/

      返信
      • 須田 辰也 says
        2014年12月15日 at 6:16 PM

        宮森さん、C&Rいいですね!どんな感じになるのか楽しみです(^o^)
        あと、皆さんが良ければちょい長めのドラムソロもらえませんか??デモ音源に触発されてます笑

        返信
        • 宮森 美於 says
          2014年12月15日 at 7:05 PM

          ぜひぜひやっちゃって下さい!須田さんのドラムソロ聴きたいです( ´ ▽ ` )ノ

          C&Rは、観客の方が手拍子などでも反応出来るように、
          リズム的な分かりやすいのがいいなぁと
          思ってます!

          返信
  9. 須田 辰也 says
    2014年12月4日 at 9:48 PM

    ドラムの須田です、よろしくお願いします!
    難しそうですが、がんばりましょう(^o^)

    返信
  10. 西田 京 says
    2014年12月3日 at 10:45 PM

    1ゲット (^^)

    ギター西田です。よろしくお願いします。

    返信

明石 栄二 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE