【アコパBBS】ジブリメドレー Posted on 2014年8月27日 Posted in アコパBBS 16 Comments お気に入りに追加出演者の皆さんで、挨拶や 当日演奏するキー、アレンジのリクエスト・アイディア、テーマ演奏者など 話し合いに使ってください。 分からないところは事務局及びインストラクターがアドバイスします。 【最低限決めることはこちらをご覧ください。】
14日の遊ぼうで確認した、最終的なまとめですヽ(´▽`)/ コメント欄だと長くて複雑になるので、 コード進行と一緒に、畠山氏にUPして頂きました♪ 多少変わった所もあるので、確認お願いしやす!( • ̀ω•́ )✧ 返信
今日、遊ぼうセッションのときに打ち合わせを行って 選曲や構成を決めましたので、その内容を書き込みます。 認識違い等あればコメントをお願いします。 (舛田さん不在でしたがごめんなさい。。。 アドリブをとりたい曲があればぜひ立候補をお願いします。) ・『となりのトトロ』→『君をのせて』→『カントリーロード』の3曲を メドレーでつなぎます。マイナー系の曲は1曲だけに絞りたかったので、 『海の見える街』は残念ながら外しました。 ・いずれの曲もKey:Fで演奏します。全曲Fで固定。 本番まで時間がなく、演奏のハードルを下げるためです。 ・どの曲も『前テーマ→アドリブ→後テーマ』で構成します。 ・コード進行表は別途、若松からここに書き込むか畠山さんに送ってupしてもらうかします。 【各曲の流れ】 1.となりのトトロ /サビ部分 イントロは宮森さんonピアノがケツ4小節を弾き、 そのまま藤原さん on Saxがテーマを2回演奏します。 (2回目はアドリブ気味に少し崩してよいです。) その後、アドリブセクションに突入。 2.君をのせて/A-A’ (Aメロ)の部分 テーマはA-A’ を一回だけ宮森さんonピアノが演奏、 アドリブは若松onギターが演奏します。 3.カントリーロード /サビの部分 テーマは島田さんが歌い、そのままギターで アドリブをとります。後テーマも、島田さんの 気分で好きなだけ回して、エンディング。 島田祭りです。 返信
「君をのせて」のコード譜つくってみました。(多分合っているはず。) ディグリー表記にしていますが、キーが決まったら実音表記も添えます。 サビはCですが、A’のコード進行を拾うのでもよいかなと思います。 ┌──────┬──────┬──────┬──────┐ A │VIm │V │IV │IIIm7 │ │IIm │I │VII7 │III 7 │ ├──────┼──────┼──────┼──────┤ A’│VIm │V │IV │IIIm7 │ │IIm │VIm │IIm7 III7 │VIm │ ├──────┼──────┼──────┼──────┤ B │I │V │VIm │IIIm7 │ │IV V │IIIm7 │IIm7 │III 7 │ ├──────┼──────┼──────┼──────┤ C │VIm │IV │V │I │ │VIm │IV │V │VIm │ └──────┴──────┴──────┴──────┘ 落ち着き/盛り上がりのイメージではこう↓なります。 ┌──────┬──────┬──────┬──────┐ A │ ○ │☆ │△ │● │ │ △ │○ │★ │★ │ ├──────┼──────┼──────┼──────┤ A’│ ○ │☆ │△ │● │ │ △ │○ │△ ★ │○ │ ├──────┼──────┼──────┼──────┤ B │ ○ │☆ │○ │● │ │ △ ☆ │● │△ │★ │ ├──────┼──────┼──────┼──────┤ C │ ○ │☆ │△ │○ │ │ △ │○ │△ ★ │○ │ └──────┴──────┴──────┴──────┘ ○:落ち着きコード △:盛り上がりコード ☆:がっつり盛り上がりコード ★:超絶盛り上がりコード (メジャースケール外の音を含むコード) ●:オカマちゃんコード (斉藤さん・畠山さんに訊いて下さい・・・) 返信
曲なのですが、もしよければ、 ・君をのせて ・海の見える街 ・カントリーロードの3曲メドレーにするのはどうでしょうか?(n´v`n) 例えば、「君をのせて」はサビの部分、 「海の見える街」はAメロ、「カントリーロード」はサビを取り出して、 テーマは、それぞれとりたい方がやるなど…です( • ̀ω•́ )✧ 返信
ジブリな皆さんこんにちは! ピアノで参加させて頂く、宮森美於です!よろしくお願いします♪ さっそくですが、メドレーにする曲が今の所、 ✳︎君をのせて ✳︎海の見える街 ✳︎ハトと少年 …が出ていますが、何かやりたい曲やアレンジがありましたらどしどし書き込んじゃって下さい( • ̀ω•́ )✧ 返信
曲数は、多すぎても覚えきれないので、多くても3曲のメドレーがいいかな〜と思っております! 構成は、 1曲目テーマ→そのまま1人目アドリブ→2曲目テーマ→そのまま2人目アドリブ…な形で、1曲1人アドリブの形はどうでしょうか?(*´ω`*) (ソリストが多い場合は、メドレーの中のどれか好きな曲のターンでアドリブなど) 他にもいいアイデアがあれば、ぜひともよろしくお願いします!(´▽`)/ 返信
14日の遊ぼうで確認した、最終的なまとめですヽ(´▽`)/
コメント欄だと長くて複雑になるので、
コード進行と一緒に、畠山氏にUPして頂きました♪
多少変わった所もあるので、確認お願いしやす!( • ̀ω•́ )✧
今日、遊ぼうセッションのときに打ち合わせを行って
選曲や構成を決めましたので、その内容を書き込みます。
認識違い等あればコメントをお願いします。
(舛田さん不在でしたがごめんなさい。。。
アドリブをとりたい曲があればぜひ立候補をお願いします。)
・『となりのトトロ』→『君をのせて』→『カントリーロード』の3曲を
メドレーでつなぎます。マイナー系の曲は1曲だけに絞りたかったので、
『海の見える街』は残念ながら外しました。
・
いずれの曲もKey:Fで演奏します。全曲Fで固定。本番まで時間がなく、演奏のハードルを下げるためです。
・どの曲も『前テーマ→アドリブ→後テーマ』で構成します。
・コード進行表は別途、若松からここに書き込むか畠山さんに送ってupしてもらうかします。
【各曲の流れ】
1.となりのトトロ /サビ部分
イントロは宮森さんonピアノがケツ4小節を弾き、
そのまま藤原さん on Saxがテーマを2回演奏します。
(2回目はアドリブ気味に少し崩してよいです。)
その後、アドリブセクションに突入。
2.君をのせて/A-A’ (Aメロ)の部分
テーマはA-A’ を一回だけ宮森さんonピアノが演奏、
アドリブは若松onギターが演奏します。
3.カントリーロード /サビの部分
テーマは島田さんが歌い、そのままギターで
アドリブをとります。後テーマも、島田さんの
気分で好きなだけ回して、エンディング。
島田祭りです。
兄さん!まとめてくれてありがとうー‼︎ヽ(´▽`)/
各曲の繋ぎの部分は、また考えていく予定です♪
全然大丈夫です!むしろ何にも手伝えてなくてごめんなさい汗
14日までに練習していきます。アドリブ取る曲も考えておきます。
「君をのせて」のコード譜つくってみました。(多分合っているはず。)
ディグリー表記にしていますが、キーが決まったら実音表記も添えます。
サビはCですが、A’のコード進行を拾うのでもよいかなと思います。
┌──────┬──────┬──────┬──────┐
A │VIm │V │IV │IIIm7 │
│IIm │I │VII7 │III 7 │
├──────┼──────┼──────┼──────┤
A’│VIm │V │IV │IIIm7 │
│IIm │VIm │IIm7 III7 │VIm │
├──────┼──────┼──────┼──────┤
B │I │V │VIm │IIIm7 │
│IV V │IIIm7 │IIm7 │III 7 │
├──────┼──────┼──────┼──────┤
C │VIm │IV │V │I │
│VIm │IV │V │VIm │
└──────┴──────┴──────┴──────┘
落ち着き/盛り上がりのイメージではこう↓なります。
┌──────┬──────┬──────┬──────┐
A │ ○ │☆ │△ │● │
│ △ │○ │★ │★ │
├──────┼──────┼──────┼──────┤
A’│ ○ │☆ │△ │● │
│ △ │○ │△ ★ │○ │
├──────┼──────┼──────┼──────┤
B │ ○ │☆ │○ │● │
│ △ ☆ │● │△ │★ │
├──────┼──────┼──────┼──────┤
C │ ○ │☆ │△ │○ │
│ △ │○ │△ ★ │○ │
└──────┴──────┴──────┴──────┘
○:落ち着きコード
△:盛り上がりコード
☆:がっつり盛り上がりコード
★:超絶盛り上がりコード
(メジャースケール外の音を含むコード)
●:オカマちゃんコード
(斉藤さん・畠山さんに訊いて下さい・・・)
おぉー‼︎ ありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
確かに、A’の進行とも迷いますな〜(>_<)
曲なのですが、もしよければ、
・君をのせて
・海の見える街
・カントリーロードの3曲メドレーにするのはどうでしょうか?(n´v`n)
例えば、「君をのせて」はサビの部分、
「海の見える街」はAメロ、「カントリーロード」はサビを取り出して、
テーマは、それぞれとりたい方がやるなど…です( • ̀ω•́ )✧
こんな形でよければ、テーマとりたい曲と、どの曲でアドリブを取るか(3曲全部アドリブ取ると長ーくなるので!)を書き込んでくださいね〜ヽ(´▽`)/
賛成です!
そして「カントリーロード」のテーマは島田さんの歌をリクエストします。( • ̀ω•́ )✧
カントリーロードの曲解説ページはこちら。
さやかたんボーカル賛成‼︎ヽ(´▽`)/
海の見える街Aメロのコード譜出しました。
明日は若いまっちゃんが遊ぼう参加予定なので、やります。
むー、二拍でコードチェンジするので案外難しいですね。。。
テーマは多分、ハミングかスキャットになると思います。
はいな〜
最初の4小節の繰り返しでも、何とかなると思いますが、
せっかくなんで8小節でやります?任せますよん。
ジブリな皆さんこんにちは!
ピアノで参加させて頂く、宮森美於です!よろしくお願いします♪
さっそくですが、メドレーにする曲が今の所、
✳︎君をのせて
✳︎海の見える街
✳︎ハトと少年
…が出ていますが、何かやりたい曲やアレンジがありましたらどしどし書き込んじゃって下さい( • ̀ω•́ )✧
曲数は、多すぎても覚えきれないので、多くても3曲のメドレーがいいかな〜と思っております!
構成は、
1曲目テーマ→そのまま1人目アドリブ→2曲目テーマ→そのまま2人目アドリブ…な形で、1曲1人アドリブの形はどうでしょうか?(*´ω`*)
(ソリストが多い場合は、メドレーの中のどれか好きな曲のターンでアドリブなど)
他にもいいアイデアがあれば、ぜひともよろしくお願いします!(´▽`)/
若松さん、宮森さん、ここは選曲から何から二人に任せました。
収拾付かない時はお助け舟出してください。