FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

【アコパBBS】マイフェイバリットシングス

Posted on 2014年8月27日 Posted in アコパBBS 17 Comments
FavoriteLoadingお気に入りに追加

出演者の皆さんで、挨拶や

当日演奏するキー、アレンジのリクエスト・アイディア、テーマ演奏者など

話し合いに使ってください。

分からないところは事務局及びインストラクターがアドバイスします。

【最低限決めることはこちらをご覧ください。】

黒本より 10668200_716713115077801_722042497_n

« 【アコパBBS】georgia on my mind
【アコパBBS】タイムアフタータイム »

17 thoughts on “【アコパBBS】マイフェイバリットシングス”

  1. 宮森 美於 says
    2014年9月15日 at 3:41 PM

    昨日の遊ぼうで確認した、構成メモですヽ(´▽`)/
    ✳︎key…原曲通りEm

    ✳︎Intro…ピアノ(Aの後ろ8小節) → Emバンプでバンドイン(8小節)

    ✳︎前テーマ…1コーラス、2人(AとBCの2箇所を分担)

    ✳︎アドリブ回し…1人1コーラスずつ

    ✳︎後テーマ…1コーラス、3人目ソリスト&サックス全員(Aを3人目ソリスト、BCはサックス全員でゴージャスに♪)

    ✳︎Ending…イントロと同じく、Emバンプ(8小節)→最後rit.でおわり!

    返信
    • 宮森 美於 says
      2014年9月15日 at 3:47 PM

      参加できなかった方々すみません(>_<)
      分からない事あれば、書き込んじゃって下さい!

      サックスの皆様、どのパートを吹きたいか募集中です♪
      (①前テーマのA ②前テーマのBC ③後テーマのA)
      後テーマのBCはみんなで盛り上げましょう(n´v`n)

      ちなみに、21と23日のリハも参加予定なので、
      もし予定が合えばセッションしましょう♪

      返信
  2. 須田 辰也 says
    2014年9月15日 at 10:07 AM

    こんにちは、この曲をパーカッションで希望していた須田です。
    一度メンバーに入れてもらってたんですが、アコパ当日に急遽仕事が入り参加できなくなりました(>_<)
    (一応お詫びとしてご連絡入れておきます、ごめんなさい、、)

    当日は演奏楽しんでくださいんね!
    是非次の機会によろしくお願いします~☆

    返信
    • 宮森 美於 says
      2014年9月15日 at 3:17 PM

      そうなのですね!残念(>_<)
      また次の機会にセッションご一緒しましょうヽ(´▽`)/

      返信
      • 須田 辰也 says
        2014年9月16日 at 10:03 AM

        一緒にセッションできるの楽しみにしていたのに(>_<)
        是非次回はやりましょうね☆

        返信
  3. 日下部 伸宗 says
    2014年9月7日 at 7:11 AM

    参加表明遅くなりました。ベースやらせていただく日下部です。宜しくお願いいたします。

    返信
    • 日下部 伸宗 says
      2014年9月13日 at 9:21 AM

      すみません。参加曲目変わりました。別の曲でお会いします。
      My Favorite Thingsお聴きするの楽しみにしてます!

      返信
      • 宮森 美於 says
        2014年9月13日 at 11:19 PM

        了解しました!フライミー楽しみましょう〜(n´v`n)

        返信
  4. 宮森 美於 says
    2014年9月5日 at 9:40 PM

    こんにちは!
    ピアノで参加させて頂く、宮森美於です‼︎
    よろしくお願いします♪

    さっそくですが、テーマはサックス隊3人でとりますか?( • ̀ω•́ )✧
    keyも、テーマ取る方を中心に決めていきたいと思うので、
    テーマやりたい!このkeyがいい!など、書き込んじゃって下さい(*´ー`*)
    他にも、面白いアイデアあればどんどん言って下さいね!

    返信
    • 木下 郁男 says
      2014年9月5日 at 11:33 PM

      こんばんは!T.saxで参加する木下です。よろしくお願いします。宮森さん書き込みありがとうございました。
      テーマについての、案ですが、皆さん楽譜はお持ちですか?私は最近講座には出てないので、あまり事情がわかりません。
      もし、楽譜がなければ黒本でやりたいと思います。黒本の楽譜は長いので、サックス3人で分割するといいと思いますが、
      如何でしょう。

      返信
    • 宮森 美於 says
      2014年9月6日 at 3:08 PM

      こちらこそよろしくお願いします♪
      黒本の譜面UPして頂いているので、黒本でやりましょう!
      そうですね、長いので分けるのもアリですよね!( ゚д゚)
      最初のリピートも込みで分けますかね?

      返信
      • 宮森 美於 says
        2014年9月6日 at 3:16 PM

        もし分割する場合は、A、B、Cでそれぞれ分けると良い感じになりますね(n´v`n)
        提案ですが、後テーマの最後辺りは、サックス全員で演奏するとゴージャスになって素敵かな〜と思いますが、いかがでしょう?
        他にもアイデアがあれば、書き込んじゃって下さいね!

        返信
    • 坂元 香代子 says
      2014年9月6日 at 3:28 PM

      A.Sax坂元です。よろしくお願いします(^O^)
      前テーマ→ソロ回し(5人? ベース入れると6人?)→後テーマ でしょうか。
      宮森さんの提案のように後テーマ後半をサックス全員でというのであれば、
      前テーマは2分割、後ろテーマの前半を1人とかもありですね。

      返信
      • 宮森 美於 says
        2014年9月7日 at 12:05 AM

        かよこさん!よろしくお願いします♪ヽ(´▽`)/
        そして楽譜提供ありがとうございます!
        大まかな流れは、
        イントロ→前テーマ(1コーラス)→ソロ回し→後テーマ
        …な形でいこうかと思ってます(´▽`)/
        なるほど〜!
        そうすると、前テーマのA(リピート込み)、BC、後テーマのA、
        後テーマのBCは全員、みたいな感じですかね?(=゚ω゚)ノ
        これもアリですよね‼︎

        返信
      • 星野 真紀子 says
        2014年9月8日 at 6:03 PM

        アルトサックスで参加させていただきます、星野です。
        よろしくお願いします。
        構成案、とってもいいと思います。
        後半、サックス全員面白いですね〜、ゴージャスに盛り上げましょう!

        返信
        • 宮森 美於 says
          2014年9月13日 at 11:24 PM

          星野さん!今回もよろしくお願いしますヽ(´▽`)/
          ご意見ありがとうございます♪
          みんなでゴージャスにしちゃいましょう(n´v`n)

          返信
  5. 管理人 says
    2014年8月27日 at 4:17 AM

    宮森さん話し合いのリーダーお願いします!

    返信

木下 郁男 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE