
お気に入りに追加<ジャムセッション講座>
前半バンド
セッション内容 キーC IIm V I VIm
「参加者と課題」
ギター 渡辺 一成 様
今回 HP5
次回 バップまとめ
ギター 金子 崇 様
今回 はさみ型バップフレーズ
次回 はさみ型バップフレーズ
オルガン 河村 清美 様
今回 簡単オルタード3度解決5度解決
次回 はさみ型バップフレーズ
サックス 藤本 真 様
今回 はさみ型バップフレーズ
次回 はさみ型バップフレーズ ダイアトニックコード理解
後半バンド
セッション内容 キーC I IV I V
ギター 芝 郁男 様
今回 Dフォーム
次回 5フォームまとめ
サックス 坂元 香代子 様
今回 1度フレーズ
次回 総まとめ
ギター 村田 英真 様
今回 メジャースケール
次回 ブルーノート♭3・♭7
<インストラクターより一言>
<遊ぼうセッション>
チキン
ウォーターメロンマン
ロングトレインランニング
<ラテン特別講座>
内容:ラテンのノリである「16ビートの2ビート」について細かく解説。
同じ横の理系の音楽である、「ボサノバ」との違いを明確にし、
リズムチェンジをしてセッションを盛り上げてみました。
ラテン特別講座まとめ動画
ギター 遠藤 貴也 様
今回 ボサノバ&ラテン基本バッキング
次回 クラーベカッティング
ギター 芝 郁男 様
今回 ボサノバ&ラテン基本バッキング
次回 クラーベカッティング
ギター 西田 京様
今回 ボサノバ&ラテン基本バッキング
次回 クラーベカッティング
サックス 坂元 香代子様
今回 ボサノバ&ラテン基本バッキング
次回 クラーベバッキング
<インストラクターより一言>
