FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE
  • Home
  • FTJS!について
  • お問い合わせ
  • 会員ログイン
  • FTJS!Blog
  • カリキュラムページ
    • ようこそ、FTJS! ONLINEへ!
    • 世界一かんたんなセッションができるまで
    • フリーセッションができるまで
    • 楽器別基礎 一覧
      • 楽器別基礎 ギター編
      • 楽器別基礎 ピアノ編
      • 楽器別基礎 ベース編
      • 楽器別基礎 ドラム編
    • スタンダード曲
      • スタンダード曲一覧
      • 動画付き曲解説(1音から始めるシリーズ)
    • 全動画レッスン一覧
      • お気に入り一覧

【ベストテン・BBS】恋

Posted on 2016年12月22日 Posted in ベストテンライブ 10 Comments
FavoriteLoadingお気に入りに追加

出演者の皆さんで、挨拶や

当日演奏するキー、アレンジのリクエスト・アイディア、テーマ演奏者など

話し合いに使ってください。

分からないところは事務局及びインストラクターがアドバイスします。

【最低限決めることはこちらをご覧ください。】

 

リハ動画

 

この記事に関連する記事

  • 【ベストテン・BBS】空も飛べるはず
  • 【ベストテン・BBS】Twist & Shou
  • 【ベストテン・BBS】YAH YAH YAH
  • 【ベストテン・BBS】シンゴジラ
  • 【ベストテン・BBS】ワンノートPPAP
  • 【ベストテン・BBS】天体観測
  • 【ベストテン・BBS】夜空のムコウ
  • 【ベストテン・BBS】日曜日よりの使者
  • 【ベストテン・BBS】光のロック
  • 【ベストテン・BBS】情熱大陸
« 【ベストテン・BBS】シンゴジラ
【ベストテン・BBS】YAH YAH YAH »

10 thoughts on “【ベストテン・BBS】恋”

  1. tadashi masuda says
    2016年12月28日 at 12:42 AM

    ダンス班ですが、「真顔」で踊った方が良いと思いました。
    ニヤついてると、自信ないように見えてミスると目立つので。どーせどんなに笑顔でもガッキーにはなれませんから!
    全員グラサンとかもアリだと思います。

    返信
  2. 高橋 秋彦 says
    2016年12月25日 at 10:30 AM

    Drで参加させて頂きます高橋と申します。足を引っ張らないよう頑張りますのでよろしくお願いいたします。

    返信
  3. 渡辺 邦夫 says
    2016年12月25日 at 8:18 AM

    ベース渡辺です、よろしくお願いします!
    24日のリハで行われた構成はこんな感じでした。
    (間違いがあったらごめんなさい)

    Key=A(メジャー)
    構成
    カウントからイントロ
    原曲どおり始まって歌を1コーラス(A、B、サビ)
    サビ終わり→リフを繰り返してソロ回し(尺は任意)
    キューでイントロに入り歌で後テーマ(A、B、サビ)
    サビ終わり、リフ二回でカットエンディング

    ソロ回しの長さに自由が利きそうなので
    何かをやるにも取り込みやすそうですね。
    自分はイントロに戻るサインを見逃さないように頑張ります( ≧∇≦)

    返信
  4. 三鍋 透 says
    2016年12月25日 at 12:38 AM

    今日はお疲れさまでした!
    ダンス班でパケットが気になるiPhoneユーザの方がいたら、Clippleというアプリがおすすめです。YouTubeをダウンロードしてオフライン再生できます。

    返信
  5. tadashi masuda says
    2016年12月24日 at 11:59 PM

    https://youtu.be/nKqyIYKt4hI

    本日はお疲れ様でした!
    ダンス班のみなさまへ。私は↑のスロー反転動画で練習しました。みんなこれで練習してムズキュンしましょう!

    返信
    • 三鍋 透 says
      2016年12月25日 at 12:47 AM

      この動画、非常に助かりますよね。
      本番までは忘れないようにするので精一杯そうですが、この子のようにキレッキレなダンスがしてみたい・・・
      https://youtu.be/dS_2Prl3jJw

      返信
  6. 若松 大樹 says
    2016年12月24日 at 4:32 PM

    ボーカルの若松です。
    みなさま宜しくお願いしますー!

    ところで、キーや構成はどうしましょうか?
    ダンスの魅せ方とか、客席の巻き込み方とか、
    何か仕掛けがあると面白いかなと思ってます。

    返信
  7. Cl秋山誠志郎 says
    2016年12月23日 at 11:13 PM

    クラリネット秋山、
    できれば参加したいです。宜しくお願い致します。

    返信
    • 青井 明 says
      2016年12月29日 at 8:04 PM

      秋山さん

      今日(29日)のリハでは特に変更点はありませんでした。本番よろしくお願いいたします!

      返信
      • Cl秋山誠志郎 says
        2016年12月29日 at 9:38 PM

        青井さん

        今日はお疲れ様です!参加できず、すみません😖
        当日は頑張って中華します!
        宜しくお願い致します。

        返信

高橋 秋彦 にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

会員ログインはメニューからどうぞ

最近のコメント

  • メール送信完了しました に masami より
  • メール送信完了しました に 平嶺桂子 より
  • メール送信完了しました に nana より
  • メール送信完了しました に 柏木良互 より
  • メール送信完了しました に タケムラシンペイ より

タグ

Key in E Knockin' on heaven's door Sweet Home Chicago アレンジ アンサンブル イメージ カウント カンペ ギター グルーヴ コミュニケーション コード想定 コード置換 ジャズ ジャズっぽさ セッションインストラクターへの道 セッションナイズ ドラム ハンドサイン ハーモニー ハーモニーの反応 ビバップ ピアノ フレーズ ブルース ベースソロ ボサノバ ボサノヴァ マンネリ リズム リフ レコーディング 反応 基礎練習 大島直樹 料理 畠山勇一 目標設定 練習日記 音域分担 音楽理論 音量 駆け引き 3つのポイント 6ルーツ初級

CyberChimps WordPress Themes

© FTJS!ジャムセッション講座 ON LINE